Quick Links
MAIN PAGE
THE MARICO OF MARIKO
Calendar
Categories
book (62)
diary (880) favorite (73) heaven's kitchen2 (77) hitorigoto (112) movie (93) music (27) news (56) TV (53) Archives
Browse archives by date
最近 6 か月のエントリ COMMENT
![]() counter
bbs
Recent Comments
blog people
Link me! by BlogPeople
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog: 1433
Total entries in this category: 880 Published On: 3 03, 2007 07:31 午前
Powered by
iBlog |
市民体育祭市民体育祭に行ってきました。10ほどの町内会対抗です。
うちは、町内会の役員をやっているので、なかなか集まらない出場選手の穴埋め役になっています。
という訳で、夫が「お見合いレース」私が「買い物競争」ふたりで「防災訓練」という種目に 出ました。 ![]() 「お見合いレース」は、男女が反対側からスタートして少し走って番号が書かれたカードを拾い、同じ番号の人と手をつないでサッカーボールを蹴りながら進み、旗が立っているところでボールを手に持ち換え、走ってゴールです。 これは参加賞だったかな? 防災訓練は、棒2本をふたりで持ち、その間にサッカーボールを載せ(はさんではいけない)横走りで10メートルくらい先にある旗を回って戻ってきます。担架をイメージしてるのですね。 それを5人のリレー方式でやります。 私は夫と組みました。 失敗したらどうしよう?と不安になりながらも、ボールを落とすこともなく、 なかなかうまくできたのでよかったです。 うちの町内会は2位でした。 反省会に出た夫は「奥さんと息が合ってましたね」とほめられたそうです。 そして、買い物競争。 10メートルくらい走って、カードを拾い、書かれた番号の包みを拾ってトラックを半周ほど全力疾走。 拾った包みがそのまま賞品です。 いやー、マジで走ってしまいました。10人中4位。 けっこう悔しかったりして(笑) 夫は役員の仕事でお弁当の整理をしていて、私の活躍(?)は見なかったそうです。 午前中の種目が全部終わったところで、お弁当を食べ、私は家に帰りました。 夫は役員の仕事があるので、そのまま残り。 なかなか楽しかったですよ。 役員の任期は来年までなので、来年も出ることになりそうです。 斎藤くんを見習って、走り込みでもするかな(笑) Posted: 日 - 10月 8, 2006 at 04:29 午後 A PIECE OF PEACE diary Previous Next Comment(2) TrackBack >> ☆1年前はこんなこと書いてました☆ ☆2年前はこんなこと書いてました☆ ☆3年前はこんなこと書いてました☆
|