Quick Links
MAIN PAGE
THE MARICO OF MARIKO
Calendar
Categories
Archives
Browse archives by date
最近 6 か月のエントリ COMMENT
![]() counter
bbs
Recent Comments
blog people
Link me! by BlogPeople
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 3 03, 2007 07:31 午前
Powered by
iBlog |
クリスマス・パーティ教会のクリスマス・パーティに行ってきました。
教会へはいつも車で行っているのですが、今日はお酒を飲みたかったので
バスで行きました。 昨日焼いたミンスミートパイを、100円ショップで買ったケーキボックスに入れて 夫に持ってもらいいざ出発!とバス停に向かう途中、「バリ!」という音がして ケースの取っ手がちぎれて箱が地面に落ちたのです。幸い、まっすぐ落ちたので パイは無事でした。やっぱり安物はそれなりなんですね。 バスで土浦駅まで行き、そこから15分ほど歩いて教会へ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、聖洗式がありました。 受洗したのは、小学生の女の子と赤ちゃん。 礼拝最後の聖歌は、35番の"Angels We have Heard High" 夫はこの曲が好きらしいです。 礼拝の後は、みなで持ち寄った料理で祝会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい料理をおなかいっぱいいただきました。 後藤さんに「去年あなたが焼いたシュトーレンは、ほんっとうにおいしかったわ」 と言われ、感激。で、今年のミンスミートパイは?(笑) 20等分にしたのですが、祝会中に半分ほど売れ、終わった後、アルミホイルに包んで 持ち帰る人数人(笑)もちろん後藤さんも。全部売れました。よかった。 立食パーティのときは、気軽につまめる形状にする必要があるとわかりました。 清水さんが持ってきたミートパイは、一口大に完全に包んで焼いてあったので、 みなさん、ひょいひょいとお箸でつまんで大人気でした。 おなかがいっぱいになった後は、恒例の降誕劇です。 私は東方から来た博士の役で、生まれたばかりのキリストに乳香を捧げました。 夫は黄金を捧げる役で、歌詞を暗記できず、黄金を盛ったお皿にカンペを隠し入れての演技。 私は暗記して堂々と歌いましたよ。 その後、ビンゴゲーム。 私はデコボード というゲームが当たりました。 それから各自が持ち寄ったプレゼント交換。 うちは、シルバーポット のウィンターストーリーズ という紅茶を出品。 私の名親の永田さんと、高野さんちのお子さんに当たりました。 ![]() うちは、なんと、色違いの同じものが当たりました。 最近話題のIKEAの壁時計です。 ありがとうコメント発表のときに「豪邸に住んでいるのでありがたく使わせて頂きます」 と笑いを取りました。 楽しかった祝会も終わり、片づけをし、教会を後にしました。 帰りは、バスの時間までけっこうあったので、交通費節約と運動のために バス停3つ分歩きました。 天気にも恵まれ、おだやかで幸せなクリスマスでした。 Posted: 月 - 12月 25, 2006 at 10:07 午後 ☆1年前はこんなこと書いてました☆ ☆2年前はこんなこと書いてました☆ ☆3年前はこんなこと書いてました☆
|