| 
					 
							Quick Links
						 
						
						 MAIN PAGE  
THE MARICO OF MARIKO
 Calendar  
 Categories  
 Archives  
	Browse archives by date
	 
				最近 6 か月のエントリ  COMMENT 
 counter 
 bbs 
Recent Comments  
 blog people 
Link me! by BlogPeople
 XML/RSS Feed   
						
							Statistics
						 
						
							Total entries in this blog:  
						Total entries in this category: Published On: 3 10, 2007 12:55 午前 
							Powered by 
					iBlog  | 
				
				
					泥だらけのユニホーム甲子園プレイバック、早実
vs
日大山形の続きを観ました。 
1試合を2日に分けて観るあたりからして、へなちょこファンですが。 
でも去年の甲子園出場校のスタープレイヤーには、かなり詳しくなりました。 スタープレイヤーだけなんですけど。 日大山形は、背番号6の青木優くんが投げていました。 ピッチャーじゃないときは、ショートを守っているそうです。 青木くん、8回の表で早実の小柳くんを筆頭に 連打を浴び、マウンドを降りました。 私は思わず泣いてしまいました。 ヘッドスライディングをしたので 、ユニホームは泥だらけ。 そのユニホームは青木くんの真剣さの象徴です。 私は集中力と努力をする能力が欠落しているので、 こういうひたむきな姿を見るとしびれまくってしまうのです。 「輝け甲子園の星2006年秋季号」に青木くんが載っていました。 ひとりぐらしをしているので、ユニホームの洗濯が大変だったって。 野球の強い大学に進学したいとインタビューに答えています。 それはどこ? ネットで検索して、やっと進学先を見つけました。 東北福祉大学です。 他に気になる県立岐阜商の金森亮太くんは、明治大学です。 モノクロギターくん は筋金入りのドラゴンズファンですが、 「堂上直倫くんと福田永将くんが楽しみです」とブログにコメントしたら、 「堂上くんは当然として、福田くんに注目するとは目が高い」と褒められました。えへっ。 早実のキャッチャー、白川くんのお兄さんが常総学院のピッチャーだったと知ったとき、 私は思わずこう言っていました。 「白川くんのお兄さん、木内監督がなまってて、びっくりしたっぺな!」 センバツは3月23日開幕。 組み合わせ抽選会は3月15日。 楽しみだな! Posted: 金 - 3月 9, 2007 at 11:28 午後 ☆1年前はこんなこと書いてました☆ ☆2年前はこんなこと書いてました☆ ☆3年前はこんなこと書いてました☆ 
  |