Quick Links
MAIN PAGE
THE MARICO OF MARIKO
Calendar
Categories
Archives
Browse archives by date
最近 6 か月のエントリ COMMENT
![]() counter
bbs
Recent Comments
blog people
Link me! by BlogPeople
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 3 19, 2007 04:30 午後
Powered by
iBlog |
もりだくさんな1日今日は朝から忙しかったです。
夕べ、かんちゃんがふとんの上にオシッコをしてしまいました。
![]() なぜ、かんちゃんとわかったかというと、挙動っていた上に、 耳が寝ていたから(笑) 洗濯して乾燥することなんてできない時間だったので、 バスタオルを挟んで寝ました。 で、今朝は6時起き。 自然に目が覚めました。 町内会行事の公園清掃に行き、綿毛布1枚と、ふとん2枚を洗濯。 その間に、お好み焼きを焼きました。2枚食べて、2枚は教会の昼食会へ。 出かけるぎりぎりに干し終わり、教会へ。 今日は、司祭のS村先生の送別会の昼食会なのです。 礼拝の後、S村先生はご挨拶の代わりにプリントアウトしたお手紙を配りました。 とてもユーモアあふれるお手紙でした。 そして昼食会。 例によって、たいへんなごちそう。 ここで、私の夫がみなさんからブーイングを受けました。 家事分担の話になり、私が「なーんにもしなくて、コーヒーも淹れられないんですよ」と 言ったから。 そしたら「なんにもしないって言うなら、もうゴミ捨てもしないかな」とふてくされたので、 「ゴミ捨てをやってくれます」と訂正発言しました。 そして「これからお子さんができたときに」と言われ、なんか変だなと思い おそるおそる言ってみました。 「あのう、私、少し若く見えるみたいなんですが、41歳なんです」 するとおばさまたちはびっくりして 「20代かと思ってた。いっても30そこそこぐらいかと思ってた」とのこと(爆) そりゃ、若く見過ぎだろー。 まあ、私よりもうんと人生経験豊富なみなさんからみたら、ほんとにヒヨッコですけど。 40歳も30歳も同じようなものかも。 おなかがいっぱいになったところで、片づけ。 洗い物をしたら、こどもたちがふきんで拭いてくれました。 そうそう、お手伝いをすることは良いことだよ。 帰宅し、犬の散歩へ。 その後、ふとんを取り込み、カバーをつける。 とてもいいお天気だったので、無事乾きました。 そして、駅まで送ってもらう。 今日は、楽しみにしていたリカロープ のライブなのです。 会場は渋谷の宇田川カフェスイート 。 彼女のライブは、2年前、ワンマンに行って以来です。 そのときも会場は宇田川カフェスイートだったのですが、もうすっかり場所を 忘れています。 地図をプリントアウトして、見ながらセンター街を歩く。おのぼりさんそのもの。 かなり近づいたところで、迷子に。 おそばやさんの先に曲がるところがあるはずなんですが、見つからない。 やっと見つけた曲がり角は、こんなでした。 ![]() ![]() 前に来たときは、私、別のアプローチをしていたみたいですね。 それにしても、細い路地だ。 私は一番乗りでした。 当たり前か。開場の1時間前でしたから。 カフェの前で待っていると、リカちゃんが奥から出てきたのが見えました。 ドアを開けて「リカさん、こんにちは」と挨拶すると、とても喜んでくれました。 そしてなんと「外は寒いから、席を取っておいてあげますから、どこかで 時間をつぶしてきてください」と言ってくれたのです! 普通は開場まで外で待たせますよね。リカちゃん、なんていいコなんだ! 喜んでそのご厚意に甘えることにし、せっかくなので宇田川カフェでお茶をすることに しました。(飲んだのはコロナでしたけどw) そして、いよいよライブです。 セットリストは次のとおり。 1.涙のつぶ 2.ハミングな日々 iTS 3.radio 4,フリスビー iTS 5,美しい飛び方 iTS 6.ちいさな校舎 iTS 7.Sunday morning & afternoon 8,Have fun 9.ふしぎないきもの 10.箱庭 iTS 11.思い出のしずく 12.花びら どれもこれも、すっごくいい曲! リカちゃんは天才だ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リカちゃんは、中学校で英語の先生をしています。 一時期退職して音楽活動に専念したそうですが、また復帰したとのこと。 先生の仕事も大好きだそうです。 でも、ほんとうは副業はNGで、でも校長先生がとても理解のある方で、 学校でPVの撮影なども行ったそう。 リカちゃんは、その校長先生の顔真似までしてお話をしてくれました。 いやー、笑った笑った。 校長先生、森下千里ちゃんの伯父さまなんだそうです。 ある日、おっぱいがバーンとした千里ちゃんのポスターを職員室に貼ろうとして 先生方に止められたとか。 リカちゃんは、陰で「ザ・マン」と呼んでるらしいです。 それにしても、そのPV観たいなあ。 スペースシャワーTVあたりで流れてるのかな? ![]() それから、カフェで売られていたmy charmという雑誌を購入しました。 付録のCDに、Sunday morning & afternoonが収録されているのです。 帰りの電車で読みましたが、いやもう初めて知る「ガーリー」な世界にびっくり。 おんなの子は影絵が好きで、パリが好きで、バラが好きで、空想が好きで、 お気に入りの喫茶店は隠れ家にして秘密にするそうです。 ライブの帰りにラーメン食べちゃダメですか?ああ、ダメですか。そうですか。 ふう。 昼食会は楽しかったし、ふとんも無事洗濯できて乾いたし、ライブは最高だったし、 とても充実した1日でした。 Posted: 日 - 3月 18, 2007 at 11:59 午後 ☆1年前はこんなこと書いてました☆ ☆2年前はこんなこと書いてました☆ ☆3年前はこんなこと書いてました☆
|