Quick Links
MAIN PAGE
THE MARICO OF MARIKO
Calendar
Categories
book (62)
diary (880) favorite (73) heaven's kitchen2 (77) hitorigoto (112) movie (93) music (27) news (56) TV (53) Archives
Browse archives by date
最近 6 か月のエントリ COMMENT
![]() counter
bbs
Recent Comments
blog people
Link me! by BlogPeople
XML/RSS Feed
Statistics
Total entries in this blog: 1433
Total entries in this category: 880 Published On: 3 03, 2007 07:29 午前
Powered by
iBlog |
病院でも♪まだVISAは使えませんでした
今年の1月以来検診をしていないので、かかりつけの国立霞ヶ浦病院婦人科に行ってきた。
子宮けいガンの検査と超音波。 今までお世話になっていたK川先生は一番人気のある先生だったが、残念ながら転勤になってしまわれた。 なので、後任は誰でも選び放題だったのだが、よくわからないので(当たり前)、適当に予約してもらった。I川先生という方だったが、なかなか良さそうな先生。 まず、今までK川先生がどういう治療をしてきたか、確認。 3ヶ月毎にピルを処方。適当な時期に診察。ということをお話した。 それから内診。 誰でもそうだと思うが、これはいくつになっても緊張する。 前に一度「ハイ」と返事する声が裏返ってしまい、とても恥ずかしかったことがある。 まず組織を採取された。これを検査してもらうのである。 それから触診。ぐいぐいと触られ「異常ないですね」とのこと。 それから超音波。「ご自分で見てみますか?」と声をかけてくださったので、見てみることにした。 内膜も厚くなっていないし、正常とのこと。ほほう。 検査結果は、1月13日に聞くことにした。 血液検査もしてもらうことにしたので、採血室で血を採ってもらい終了。 会計は5080円。 クレジットカードのパネルが立っていたので、あの有名なテレビCMを思い出し「カード、使えるんですか?」と聞いてみた。 そしたら会計係の方はなぜか恥ずかしそうに「入院費だけなんですよ。テレビでもやってるから使えそうなんですけどね」とおっしゃった。 ちっ、そうか。 阿部ちゃんは3700円でもVISAで払ってたんだけどな。 Posted: 木 - 12月 9, 2004 at 05:24 午後 A PIECE OF PEACE diary Previous Next Comment >> TrackBack >> ☆1年前はこんなこと書いてました☆
☆2年前はこんなこと書いてました☆
☆3年前はこんなこと書いてました☆
|