| 
					 
							Quick Links
						 
						
						 MAIN PAGE  
THE MARICO OF MARIKO
 Calendar  
 Categories  
 Archives  
	Browse archives by date
	 
				最近 6 か月のエントリ  COMMENT 
 counter 
 bbs 
Recent Comments  
 blog people 
Link me! by BlogPeople
 XML/RSS Feed   
						
							Statistics
						 
						
							Total entries in this blog:  
						Total entries in this category: Published On: 3 20, 2007 11:56 午後 
							Powered by 
					iBlog  | 
				
				
					包子をつくってみました昨日から決めてました、今日の夕飯。 
ケーブルテレビで観た包子、すっごくおいしそうだったのでつくることにしたのです。 
包子とは、中華肉まんですな。 ウー・ウェンさんのレシピはこちら 。 yamaさんのレシピもほとんど同じですね。 で、つくってみた感想ですが。 包むのが難しい! 私、けっこう手先が器用と言われるのですが、うまくできませんでしたね。 なんとか形をつくって蒸したところ、あーあ、ひねって閉じたところが 開いてしまいました。 それに、イースト菌がしっかり働いてくれて、蒸し器いっぱいにふくらんで 隣同士くっついてしまいました。 手でつかめないよう(涙) 夫に手伝ってもらい、下に敷いたオーブンシートの端をつまんで「えいやっ!」と 引き上げて8コいっぺんに出しました。 惨憺たる結果に、夫、無言。 しかし。 形は悪いけど、すっごくおいしかったんですよ!!  
![]() すっごくジューシィで、まるで小龍包。 皮もよくできてますよ。 ビールに合う〜〜!! まいう〜〜!! 夫も「おいしいおいしい」と言って食べてました。 包む技術は、慣れかも。 また、チャレンジしてみよう! ドライイーストは新鮮なのがまだたくさん残ってるし、小麦粉は常備してるし、 ねぎはお義母さんの畑に生えてるし、豚バラ肉を買って来さえすればいつでも作れるじゃん。 次こそ、ひだひだが等間隔に美しい、見た目もおいしそうな肉まんをつくりましょう! Posted: 火 - 3月 20, 2007 at 11:31 午後 ☆1年前はこんなこと書いてました☆ ☆2年前はこんなこと書いてました☆ ☆3年前はこんなこと書いてました☆ 
  |