昨日、「今日の名言」の日記を書いたつもりだったけど、アップロードされてない。
勘違いして、途中でやめちゃったのかな?
そして、日記にコメントをつけて頂いたのに返してなかった。
忘れちゃったのかな?
昨日は久しぶりにすっごく忙しかったから(初めての食事が16時になるくらいに)、記憶がごっちゃになってるんだろうか?
それとも、昨日あったことはみんな夢か幻なの?
昨日、「今日の名言」の日記を書いたつもりだったけど、アップロードされてない。
勘違いして、途中でやめちゃったのかな?
そして、日記にコメントをつけて頂いたのに返してなかった。
忘れちゃったのかな?
昨日は久しぶりにすっごく忙しかったから(初めての食事が16時になるくらいに)、記憶がごっちゃになってるんだろうか?
それとも、昨日あったことはみんな夢か幻なの?
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
今日の名言
まりこは、いつか必ず死ぬということを思い知らなければ、 生きているということを実感することもできない
まりこ
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
死は終わりにあるんなんじゃなくて、生の延長上にあるって、一応知ってるんだけど。
いざ直面したら、怖くなるのかなあ。
昨日のお夕飯は、ありあわせのものでおかずをつくりました。
イカとブロッコリーのバター醤油炒め
小松菜と油揚げのゴマ辛子マヨ和え
ギョウザスープ
ご飯
これで190円です。※ご飯と調味料は除く
イカ 75円(見切り品)
ブロッコリー 家庭菜園のもの
小松菜 お義母さんにもらったもの
油揚げ 5枚で78円のもの @15.6円
ギョウザ 70円(見切り品)
ざくざく林檎のケーキにかかった費用は若干不明。
800円で20コぐらい入ってた紅玉を4つ使ったから、それで160円。
ラム酒漬けのレーズンはたくさん作ってストックしてあるから、単価は不明。
それと卵2コぐらいかな、32円ぐらい。
それで16切れ作れます。
これから私のことをすてきな奥さんと呼んでくださってもよろしくてよ。
形成外科へは行かず、ベッドで寝てました。
で、今、室井佑月さんのエッセイを読んでいます。
さっき、寒いのが大嫌いなルミーナが布団の中に入ってきました。
ミラはずっと足元の湯たんぽがあるあたりで寝てました。
あまりにも重いので体を起こして見たら、足の上に猫が2匹、寄り添うように犬が1匹寝てました。
ベッドに乗ってないのはのんちゃんだけ。
くうぅ〜重い!
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
今日の名言
まりこは死の心配によって生を乱し、 生の心配によって死を乱している。
まりこ
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
そうかなあ?
1番の望みは早死にすることなんだけど。
ここは夫の地元で、幼なじみの人たちは私とも仲良くしてくれてます。
うちの引っ越しパーティは、ガールフレンドや奥さんも参加してくれて15人ぐらい集まったっけ。
結婚してお子さんが生まれると、よそん家に集まって深夜まで騒ぐということがなくなり、夏休みの飲み会や忘年会など、しばらく行っていませんでしたが、一昨年あたりからぽつりぽつりと駅前の居酒屋に集まるようになってました。
今年の忘年会は、まりこのうちでやらない?と、みなにメールで聞いてみたら、8人全員からOKという返事をもらいました。
さっき、日時と駅からのバスの時間をメールしましたが「うちでやらない?」と聞かれて「イヤだ」と言う人はいないと今さら気づきました(笑)
頭の良い人ばかりで、いろいろ察してくれて気遣ってくれるのでありがたいです。
もてなすことに熱中して自分が楽しめないという事態にならないよう、適当にやろうと思ってます。
久しぶりにうちに来る人は、とりあえずボロボロの壁に驚くことでしょう。
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
今日の名言
未来のことは分らない。 しかし、まりこには過去が希望を与えてくれるはずである
まりこ
・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・
ほほう。
あれ以上つらいことはもうないだろうということ?
それとも、あれを乗り越えたスキルが自信になるってこと?
ここ最近、朝眠くてアラームが鳴るまで起きなかったのに、今朝は久しぶりに6時前に目が覚めました。
夕べ飲んだワインのせいかな?
午前中、隣の牛久市の郵便局?ブックオフ?西友をはしご。
お昼は、家に戻ってほうれん草とベーコンのクリームパスタにしましょう、と言っていたのですが、西友で買い物をした後も?うれつにお腹が減って買ったばかりの菓子パンを車の中でむさぼり食ってしまいました。
帰宅して、録画したテレビ番組を2時間ほど観る。
夕方、ちょこっとお昼寝。
夕飯は、ごぼう鍋。
危惧していた三つ葉は、ほんの一部だけ傷んでいましたが、そこを除けば問題なく使えました。
取り皿は、今日、西友でやっていた陶器市で買ったものですが、大きさといい質感といい、いい感じで気に入りました。
3枚で525円。
激安の業務スーパーで売っているアイス。
88円ですが、すごーくおいしいです。
北海道のダイマル乳品という会社でつくられています。
ちょっと喉が風邪のヨカーン。
あったかくしてよく寝よう。