Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments

Archive for the ‘diary’ category

横浜スタジアムで、関東選抜リーグ戦を観戦してきました。

今日はLisaちゃんと一緒に観戦するのです。
スタンドに入って、きょろきょろ探すと、いたいた。
熱心にスコアブックをつけてました。えらいナー。

まだ第2試合の「三菱ふそう川崎」と「Honda」の試合が続行中でした。
わかる選手、まったくナシ!(笑)
なので、野球とは関係ないガールズトークに花を咲かせる。
あ、Lisaちゃんは私よりはずっとまじめに観てました。

たしか、7-4で三菱ふそうが勝ったんだったっけ?

そしていよいよ「新日本石油ENEOS」と「明治安田生命」の試合です。

今日もきっとショートは樋口くんだよ〜なんて言ってアナウンスを聞いていたら、

「9番、ショート、宮田」

9番、ショート、宮田

えええーーーー!!
うっそ〜ん!!
きゃー、うれし〜い!!
来てよかったーーー!!!

ENEOS後攻で、試合が始まりました。

今日も夢の君、俊足が光ってました。
Lisaちゃん「今のはどう見てもショートゴロだったよね」
私「でも、セーフになったね」

と、まじめに観てるときもあれば、

私「なんか、築地市場の魚河岸みたいな声の人いない?」
Lisaちゃん「ほんとだ。どっちだろ?」

それは、ENEOSの高橋くんらしいという結論に(確実ではありません)。
以降、高橋くんが打席に立つと「築地、がんばれ!」と意味不明の応援を(笑)

Lisaちゃんは、キャッチャーの山岡くんの声が「アメリカザリガニの変な声の人みたい」と言ってました。
「声、たかーい」と。
mixiの日記を読んだら、

あの声で「しまっていこ〜ぜ〜」とかって言われてもしまらねぇ〜って思った

と書いてました。Lisaちゃんは〜(笑)

後半、夢の君の打席に代打。新人の井領くんでした。
ヒット打ちましたよ!

試合結果は、2-2で引き分け。

やっぱりひとりで観るよりは、話す相手がいた方がずっと楽しいな!
Lisaちゃん、今日もほんとにありがとう!
とっても楽しかったです。

今日、とても嬉しいことがありました。

先月、肺がんと診断されて入院したiちゃんが一時退院して、おうちからメールを送ってくれたのです。
治療の経過が良く、さらなる治療を行う前に体を休めましょう、ということらしいです。

思わず、おうちに電話をかけてしまいました。

入院前にかけた電話の声は、嗄れていて聞いているのがとても辛かったのですが、
今日かけた電話の向こうのiちゃんの声が、元の可愛らしい声に戻っていたのがとても嬉しかったです。

iちゃんは、てつやさん(ドリアン助川さん)ファンつながりのお友達なのですが、
先月「てつやさんに言った?」って聞いたら「とても言えない。心の負担を増やしそうで」とけなげなことを言うので、
私、勝手にてつやさんにメールで知らせてしまいました。
「励ましてあげてください」って。
そして、私が知っているあらゆるiちゃんの連絡先を列挙しておきました。

そしたら、てつやさんはiちゃんにお見舞いのお手紙と、てつやさんが撮った春の花の写真を送ってくれたそうなのです!

実は、別のお友達も私と同様のことをしていて、ちょっと違うのは、その方は実際に逢って伝えたそうなのですが、そのときてつやさんは、

お見舞いに行きたい

とおっしゃったそうなのです。

結局、お見舞いは辞退したそうなのですが(同室の方が全員おばあちゃまだったので気を遣わせるし、びっくりさせちゃうので)、
iちゃんはもちろん、ご両親もとても感激したそうです。
お父さまは「うーむ、てつやさんはオトコだな!」と。
お母さまは、お手紙と写真のディスプレイアイテムを買ってくれたそうです。

話を聞いた私は、もう嬉しくて嬉しくて。

私が夢の君からメッセージをもらったり、マイミクになってもらったりしたときに喜んでくれた友達一同の気持ちがわかった気がしました。(まるで彼氏になってもらったかのごとくw、みな喜んでくれたのです。マイミク承認してくれただけなのにw)

てつやさん、最高!
あなたは史上最強のナイトですよ!!
あなたがついていれば、絶対iちゃんは元気になれる!!

iちゃんは、自分の方がよっぽど大変なのに、私のめちゃくちゃ睡眠のことなどを心配してくれました。

13日に再入院するそうなので、病院内のグレ電でメールチェックをすることをオススメしました。
うまくつながるといいな!

木曜日には、スカイプで話してみることにしました。
楽しみだな!

iちゃんのしあわせをおすそ分けしてもらった気分です。

今朝も3時半に起きてしまいました。

で、お昼寝なしで用足しをしたり家事をしたりしたので、
今、モ〜ウレツに疲れています。

でも、がんばってお風呂はいらなきゃ。
ぴっかぴかに全身磨かなきゃ。

明日、夢の君に逢うんですよ〜(でれでれ)

逢うって言っても、グラウンドに居るところをスタンドから
見るだけなんですけどね(笑)

それでも、お風呂上がりにパックするぞ〜。

夕べは風邪がしんどかったので早く寝たら、1時半に起きてしまいました。
全然眠くないので、水割りをつくって飲みました。ニッカのオールモルト。
3時に再び就寝。
6時起床。
洗濯、朝ご飯のしたく。
今朝はフレンチトーストにしました。
8時に町内会の公園清掃に行く。
もう雑草の季節になりましたなあ。
帰宅後、犬の散歩をしてから、買い物へ。
お昼はナシゴレン。
洗濯物を取り込んで、お昼寝。
起きて、英会話入門の再放送を聴く。
月曜から金曜までの放送をぶっ続けで1時間15分。
それから夕飯のしたく。
今夜は、うなぎの香り寿司とポテトサラダ。
録画しておいたラリー・アルゼンチンを観ながら食べる。
風邪がツライ。特に咳。
喘息の吸入薬、明日の朝の分まであるのだけれど、まだ続けた方がいいような気がします。
という訳で、明日は病院へ行こうと思います。

もう寝ます

3時起床。

朝風呂。

風邪ぶり返す。

もう寝ます。

おやすみなさい。

夫に香水をつけるように勧めました。
だって、すっかりオヤジになってしまって(私もオバサンになったけどさ)、できるだけ周囲の人から好感を持ってもらいたいじゃないですか。
夫はこういうことに、本当〜に無頓着。
私が気をつけてあげなきゃ、と殊勝なことを考えたのであります。
ちなみに、最近、お昼休みに歯を磨くようにさせました。

さて、香水ですよ。
私、意外にもどっさり持ってるんです。
女物はもちろん、ユニセクシャルも、はてはアラミスまで。

で、選んだのは、カルバン・クラインのエタニティ。
何年も前に、ペアで妹にもらったもの。
手首と耳の後ろにちょっとだけつけて「うん、いい匂いだよ」と送り出しました。

どれ、今日はおそろいでエタニティをつけようかね。と、私もシュッと。
ん?
やけにシャープな匂い。
ボトルを見ると、

for men

おーまいがっ!

つまり、夫は私用のエタニティのレディースをつけていってしまったのです!

さぞかしフェミニンなムードで仕事をしていることでしょう。

今日は、入籍記念日でした。
なので、スパークリングワインを飲みました。
メニューはチーズフォンデュ。

当時、夫は新入社員でした。
入社後2週間で結婚してしまった彼。

気の毒に。

研修中、同期の人に「あの!青山さんて、結婚してるんですか?」と聞かれたそうです。

いろいろあったけど、気がついたらあっという間だったな。

久しぶりに、朝起きたら頭痛がしてました。
けっこうひどい。
レルパックスをのんで、朝のルーティンワーク。
今日の夫のお弁当は、ベーグルのサンドウィッチ。
具は、レタス、玉ねぎ、ハム、チーズ。
玉ねぎがあまったので、朝ごはんはピザトースト。

夫を送り出した後、ちょっとだけ横になって、洗い物。
頭痛は治まりました。

10時頃、2階リビングに昨日から干してある洗濯物を片づける。

やはり、朝の頭痛は今日の体調を象徴していたのか、絶不調。
なにをやってもしんどい。
土曜日に打撲した足もまだ痛い。
1番つらいのが階段の昇り降り。

本と雑誌を少し読んで、あとはぼーっとネット。

犬と散歩に行き、帰宅後、掃除機をかける。
足が痛くて難儀する。

夫からカエルコールがあったので、夕飯をつくる。
今夜は、なすとしめじとツナのトマトソースパスタ。
ソースを大量につくり、半分を保存しました。

なんか、タイダな1日でしたけど、必要最低限の家事はできたので良しとしましょう。

ガーン

先日、電池交換に出したタグ・ホイヤーの時計の見積書が届きました。

ショック!

に、にまんはっせんごひゃくろくじゅうえん!?

うっそ〜ん!

なになに、オーバーホールが必要ですって?

ショック!

でも、一生大事に使っていきたいので、電話して修理を進めてもらうよう依頼しました。

戻って来るのは、来月の7日だそうです。

はああ、早く戻って来ないかな。

kawaさんにパキラの種を頂きました。
今、こんな感じです。

パキラの芽

kawaさんちでは、もう5枚葉も生えてるそうです。

うちのも早く大きくな〜れ!