Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments

Archive for the ‘hitorigoto’ category

私専用のクルマを手放してから、ほんとうに出不精になってしまいました。
イナカは公共の交通機関が充実していないので、クルマがなければフットワークは重くなりがちだと思うんですよね。
はい、言い訳です。

自転車は、けして嫌いではないのですが、うちは高台にあるので、坂道がイヤで避けがちになってしまいます。
しかも、一番よく利用するスーパーも高台にあるので、坂道ダブルパーンチ!で、よけいおっくうになって、夫(というかクルマが)が帰って来るのを待っている今まででした。
前の職場は近かったし、4時に終わるので、私がちょっと遠くに用事があるときは、朝夫を送り、日中用足しをし、夕方迎えに行くというスケジュールも可能でした。

今回夫が転職をし、職場が変わり、いよいよ私は本格的に自転車ライフに突入せざるを得なくなりました。

自転車は、後輪がすっかりダメになっていました。
ポンプで空気を入れるそばからシューシュー抜けてしまうのです。
そこで、先日、よく行くスーパーのすぐ近くにある自転車やさんに押して行って、修理してもらいました。
チューブがすっかりダメになっていて、交換でした。2500円ナリ。
「押して来たの?電話くれれば取りに行ったのに」とお店の人に言われました。
そっか、そういう手もあったのか。

ところで、私、あることに気がつきました。
「立ち漕ぎ」です。坂道のね。
これって、若さのバロメーターなんじゃないかと。
今の私は、立ち漕ぎするなら押して行きますっていうスタンスです。
昔は、まったく逆でした。
押して行くなんてかったるい。って思ってましたよ。

トシをとったのね。
はああ。

私の友達で、今、つきあいがあるのは、ほとんどネットで知り合った人です。
高校・短大が一緒だった友達は、私の離婚を機に縁を切られてしまいました。
絶交を宣言された訳ではないですが、ちょっとした口論があり、翌年の年賀状は来ず、それきりになりました。
良妻賢母を地で行くような人たちだったので、私の離婚が許せなかったようです。
もともと私と価値観が違っていたのでしょう。

会社の同僚は、友達にまではなれなかったですね。
勤めていた頃はプライベートでも楽しく遊んでいたのですが、辞めてからは逢っていません。

そして、私の友達は、夫だけになりました。
この頃の夫は気の毒でしたね(笑)
SMAPのコンサートまでつきあわせていました。
なにせ、友達がいないんですから(笑)
家事も分担してくれていましたし、寝つきが悪い私を寝かしつけてから(背中や脚を揉んでもらうのです)、Macに向かうのが唯一の楽しみだったみたいです。
それから、椎名誠さん、河相我聞くん、叫ぶ詩人の会などのファン仲間つながりで友達ができ、夫は徐々に私の呪縛から解放されていきました。

ここで、私にエポックメイキングが!
ネットデビューです。
それまでMacは私にとって、カラー印刷ができるワープロでした。
きっかけは「なんとなく流れに乗って」って感じでしたね。
夫が勧めてくれたのです。
最初はニフティでした。
ニフティのチャットはCBシミュレーターといいました。
あれよあれよと知り合いが増え、親しくなった私たちは何度もオフ会をしました。
私の家でやったこともあります。料理は私が担当。割り勘にすると800円だったりして(笑)
楽しかったな。
でも、インターネットの普及と比例するようにニフティから遠ざかり、友達もフェイドアウト。

そして、一世を風靡したメーリングリスト。
今、つきあいがある人は、これで知り合った人が多いです。
椎名さん読者のメーリングリストと、Macビギナーのメーリングリスト。
このふたつのメーリングリスト関連の知り合いは、とても大切な友人になっています。
そして、iBlogを始め、また友達が増えました。

Macも、夫と共用だったLC630が私専用機になり(ネットデビューしたらとても共用なんて無理)、ブラックパフォーマ、iMac、現在使っているiBookG4と代替わりしてきました。

もしも、うちにMacがなかったら、と思うとぞっとします。
私は夫だけがたよりの、つまんないおばさんになっていたことでしょう。

夏の黄昏

夏の黄昏が異様に好き。
水色の空
窓際に座り、色が移りゆく空を、ユーミンの「夕涼み」と「晩夏」を聴きながら眺めるのが好き。

one more thing運動(必要最低限の家事の他に、ひとつだけ多く家事をするというしょぼい運動)、まあまあ好調です。全然できない日もありますけれども(なさけなーい!)、あまり気にしないようにしています。
昨日は、キッチンのシンクの排水溝を掃除しました。
今日は、庭の草むしりをちょこっと、水道のメーター回りをきれいにし、ごみバケツを洗いました。
水道メーター、明日、検針員の方がいらっしゃるのです(たぶん)。
ふたの裏の泥を落とし、ナメクジを払い、カウンタをピカピカにしました。
今まで泥だらけのカウンタをチェックさせていてごめんなさい>水道局の方
ごみバケツ、袋をセットしているのに汚れるのはなぜ?
これもきれいに洗い、天日で乾かし、さっぱり。
まだまだやるべきことはたくさんありますが、もうちょっと涼しくなってからがんばろうかな。
換気扇の掃除、気合いを入れた浴室掃除、気合いを入れたトイレ掃除、窓拭き、壁拭き、床のワックスがけ、カーテンを洗う、お洋服の整理、かばんの整理、着物の手入れ・・・。あれ、意外に少ない?なーんだ、やれそうじゃん。がんばれ、私。

昨日、新生銀行のキャッシュカードをなくしました。
たぶん、家の中で。
あちこち探しましたが、見つからないので、あきらめて再発行の手続きをしました。
そして今日、夫の口座の代理人カードを無効にしてしまいました。
暗証番号を3回間違えて。
夫の本人カードだと思い込んで、その数字を入れ続けたのです。
うーん。なんでこんな初歩的なミスをしたんだろう?
元・銀行員なのに。
これも、早々に再発行の手続きをしました。

ちょっと、凹みました。

タイトルは「どんな雲にも銀の裏張りがある」という、ことわざです。
憂いの反面には喜びがある、というような意味ですね。
メールのシグネチャに入れています。

さて、このピンチの裏側にはどんなチャンスが待っているのでしょうか?

前にもこのタイトルでエントリを書いたような気がしますが、ま、いいや。

聞いて聞いて!
見つけちゃったんデスよ〜!
今年のヒーローを!

それは誰かと言いますと・・・佐賀北高校の、馬場将史くん!

開会式のすぐ後の福井商業戦から観てますが、そのときから「ぬおー!」状態だった私。
思わず、野球観戦友のくっきーさんにハアハアしながらメールしちゃいましたもん。
「めっちゃカッコよかったですよ!」って。

とにかくね、すっごい美形。

しかも、クール。

勝っても笑わないの。

しょうゆ顔の、眉目秀麗の美少年ですよ。ホレボレ。

プレイもナイスですよ〜!
先発ピッチャーです。
打撃でもね、今日なんて、ランニングホームラン打ったんですよ〜!
だけどね、ダイヤモンドまわってるとき、にこりともしないの。
アルプススタンドに挨拶に行ったときも、笑ってなかった。
ヒーローインタビューも、笑ってなかった。

くぅ〜!たまりませんがな。

投げる馬場くんランニングホームランを打ちましたホームイン

ちなみに、タイトルは、ビートルズの名曲です。
邦題は「そのときハートは盗まれた」です。

父と私

先週から、父の母校・太田一高の野球の応援に行っている父と私。
どっからどうみても、高校球児である息子の応援に行っている母とおじいちゃんという組み合わせ。
なのですが、実際には、単なる父と娘です。

正直なところ、こどもは欲しくありません。

まあ、これから産もうと思ってもかなりキビシイところですし(笑)

妹も、こどもを持たない人生を選んだので、両親には孫がひとりもいないという訳です。

独身の弟がいますが、もてないんでねえ(笑)

ただ、孫がひとりもいない両親が気の毒で。

たまに聞きます。
「孫がいなくて、さみしくない?」

すると、両親はこう答えます。
「居るものが居なくなったらさみしいだろうけど、最初から居ないからなんとも思わない」

一縷の望みは、弟です。
気立てのよい娘さんが、弟のお嫁さんになってくれればなあ。

ま、こればかりは、縁ですからね。

はー。

いやもう、しっかりオバサンなんですけど。
それは自分でもじゅうじゅう承知してるんですけど。
今まで若く見られることが多かったのですが、今回ショートヘアにして、これからはトシ相応に見られるのかな、と。
だけど、無理してイタイ若作りをするのはイヤです。
かといって、こんなおばさんになるのもねえ(笑)

気持ちは若々しくいたいですね。
だけど、無理やり若者の中に入り込んで行くようなことはしたくないです。
歓迎してくれるなら別だけど。

フィジカルなエイジングはきちんと受け入れて、悪あがきをしない。
でも、中身はいつまでもフレッシュで。
ワイドショーと女性週刊誌には無縁で。

そんなチャーミングなオバサンになりたいです。

基本的に毎日すっぴんです。
そりゃもちろん、お化粧をした方が見栄えはよくなりますよ。
だけど、ファンデーションを塗ると、汗をゴシゴシ拭けないじゃないですか。
顔がかゆいときもかきにくいし。
それに何よりも、お化粧すると息苦しくなるんですよ、私。
婦女子として、どこか欠けているのかも。
いやほんとに。

もともとおしゃれに気を遣う方ではなかったのですが、最近、まじでどうでもよくなってきました。

数枚のTシャツと、てきとうなボトムを毎日着回しています。
犬の散歩も、近所への買い物も、東京へ遊びに行くときも、同じレベルです。
強いていえば、360°モンキーズのTシャツが一張羅です。

さらに、唯一のチャームポイントだった超ロングヘアも、ばっさりと切ってしまいました。
ばっさり、とは言っても肩の下まではあるのですが。
それでもラクですねえ!シャンプーが。
思えば、ほんとに唯一、手間をかけていたポイントだったかも。
まあ、またおいおい伸ばそうとは思っているのですが、はずみがついたので、さらに短くしようと思っています。
7月4日に美容院を予約しました。
なんでこの日なのかって?
夫の休日で車が使えるというのもありますが、日米大学野球の開幕日なんですよー!
まったく、狂ってますな。

植物を育てるのが概して苦手な私ですが、この紫陽花はまれに成功した例のひとつです。
最初はごく普通の大きさの鉢植えでした。
家の入り口に紫陽花があるとすてきだろうな、と思い、この家を建てて最初の梅雨の季節に買ってきて地植えにしたのです。
根づいたものの、最初の数年は花が咲きませんでした。
花が咲くようになり、ぐんぐん育ち、こんなに成長しました。

上から見たところ横から見たところ

左側のスロープに大きくはみだしていて、車を入れるときにかなり擦れるので、花が終わったら大規模に剪定しようと思っています。

こちらは、家の西側です。
両親が植えてくれた、ノウゼンカヅラと月桂樹です。

ノウゼンカヅラと月桂樹

ノウゼンカヅラが、これまた生い茂って、車の通行の邪魔になっています。
こっちは団地の中とはいっても一般道なので、まずいとは思っているのですが、蕾がたくさんついて、可哀想で切れません。
春頃はこんなに伸びていなくて、油断していました。
こんなになるとは。
花の季節が終わったら、早々に剪定しようと思っています。

それまで、団地のみなさん、どうか勘弁してください。

月桂樹は・・・どうしたらいいのでしょう?
てっぺんは、2階の窓から見えるほどです。
葉っぱを摘んで乾燥させて、どこかに売れそうですよ。

ああ、庭の管理って難しい。