IKEAで買いたかったオーナメント、ヤフオクでゲットしました。
定価より500円ぐらい高かったですけどね。
でもまだもみの木につるしていません。
明日こそ、オーナメントにリボンを通して飾るぞ!
そして、リースを出そう。
教会の祝会のプレゼント交換用のプレゼントも買ったし。
あとは、持ち寄りの料理を考えなきゃ。
ひとくちサイズのミンスパイにしようかな。
一度、試作をしたいな。
24日のキャンドルサーヴィス、どうしようかな。
おうちディナーはどうしようかな。
あー、忙しいよ。
IKEAで買いたかったオーナメント、ヤフオクでゲットしました。
定価より500円ぐらい高かったですけどね。
でもまだもみの木につるしていません。
明日こそ、オーナメントにリボンを通して飾るぞ!
そして、リースを出そう。
教会の祝会のプレゼント交換用のプレゼントも買ったし。
あとは、持ち寄りの料理を考えなきゃ。
ひとくちサイズのミンスパイにしようかな。
一度、試作をしたいな。
24日のキャンドルサーヴィス、どうしようかな。
おうちディナーはどうしようかな。
あー、忙しいよ。
先月マンモグラフィを撮ったところ、要精密検査になったので、予約した乳腺外来に行ってきました。
ほんとは夫を会社まで送り、午前中用足しをして、15:30に病院に行ってその足で夫を迎えに行く予定だったのですが、なんとも私の体調が悪いので、夫に午前中で帰って来てもらい、連れて行ってもらうことになりました。
夫を送り出した後、だんだんを観て、お昼に夫がカエルコールをするまで爆睡。
自分で11:00にセットしたアラームも聞こえませんでした。
銀行めぐりをして、病院へ。
20分待って、診察に50分かかりました。
まず、マンモグラフィの写真を見ながら、説明を聞きました。
まあ、たぶん異常はないだろうけれど、なぜ精密検査が必要になったかということを話してくださいました。
そして、触診。左胸の乳首の下がちょっと固いかな?と言われました。
それから、超音波。
超音波は、片手バンザイの体勢で撮影してもらうのですが、すごく時間がかかって上げている右手が痛くなりました。
同様に左側も。
異常はありませんでした。
なんともないだろうと思っていましたが、それがはっきりしてすっきりしました。
明日、母に電話をしようと思います。
夕べは酔ってうたた寝をして、目を覚ましてベッドに入ったのが4時でした。
8時ちょっと過ぎに起きて、慌ててゴミを出す。
私は夕べのチーズフォンデュとワインが思いの外ヘビーだったらしく、食欲がまったくなし。
夫はコーヒーだけ飲んでました。あ、あとノヴさんに頂いたパウンドケーキを少し。
私は、りんごジュース。
眠くなってしまったので、私は二度寝。
いいとも!の時間になったので夫が起こしてくれました。中居くんのテレフォンショッキング、楽しく観る。
お昼はマクドナルドのテイクアウト。
犬の散歩に行き、後はたまったテレビ番組の録画を観て過ごしました
夕飯は、れんこんと鮭のマヨネーズソース焼き。それと、いんげん。
実に身の無い一日だったなあ。
7時半起床。
早起き鳥の私は、いずこに?
洗濯機を回し、朝ご飯(さぬきうどん)を食べ、いいとも!増刊号をのんびり観る。
お昼ご飯は炒飯。
食後に、ノヴさんに頂いたクッキーを食べる。
なにこれ!?
すっごいさくさく。
おいしーい!
夫も「うん、おいしい」と言ってぱくぱく食べてました。
犬と散歩に行ってから、夫の実家に柚子をもらいに行く。
今年は、私の実家の柚子が不作で、12個しか実らなかったそう。
なので、実家と長野在住の妹宅へ送る分をもらいました。
夫の実家には3本の柚子の木があり、うち1本はほとんど実ってなかったのですが、2本は鈴なりに実ってました。
夫がはしごをかけて、枝ごとのこぎりで切って大量に収穫しました。
本当〜に大量で、お義母さんが「獲ったのはいいけど、こんなにたくさんどうしよう?」と途方にくれてました。
私たちはその後、買い物へ。
行きつけのスーパー、マツキヨ、業務スーパーを回って西友へ。
私用のウールのショートパンツ、夫のジャケット、食料品を買いました。
やまやでボージョレ・ヌーヴォーのロゼを買い、ホームセンターでペットフード、ボージョレ・ヌーヴォーの白を買い、紳士服の青山で夫のトランクスを買い、帰宅。
夕飯はチーズフォンデュ。
と、今日買ったワイン。
お酒が弱くなったなあ、とつねづね感じている私ですが、夫は私以上に弱くなったみたい。
最初に白を空けて、その後飲み足りなくて(!)ロゼを空けたのですが、ロゼはほとんど私が飲みました。
ええ、どうぞ「ウワバミ」と呼んでください。
社会人野球日本選手権、今日は準決勝です。
今日もテレビ観戦です。
第一試合は、トヨタ自動車 vs 日本生命。
7-0でトヨタが圧勝。
第二試合は、新日本石油ENEOS vs JR東海。
3−2で負けちゃいました。
7回の表、ENEOSのピッチャーが廣瀬くんから田澤くんに代わったのですが、私は代えない方がよかったと思う。
解説者は、田澤くんが出てきて大騒ぎでしたが。
スポニチ大会、都市対抗は全試合球場で観戦したのですが、京セラドームはちょっと・・・。
でも、私の勝利の女神パワーは、球場に足を運ばないと発揮されないということが証明されましたね。
(なに言ってんだか)
新日本石油ENEOS vs 日立製作所。
大阪に観に行けるはずもなく、テレビで観戦しました。
ちょっと前にGAORAの番組表をチェックしたら、22日の準決勝から生中継となっていたのですが、今日もテレビ放送されるとマイミクのイセさんが教えてくれたので、観ることができました。
イセさん、ありがとう!
昨日は夢の君は代走で出たみたいですが、今日は出番はありませんでした。
でも、ベンチあたりが映ったので、何度か姿を観られました。
それだけでも嬉しい〜!
試合は、4−0でENEOSが勝利しました。
田澤くん、完封です!
すごいなあ。
メジャー行くのは応援するけど、さみしくなっちゃうなあ。
今年からしか観てないけどさ。
明日は準決勝、対戦相手はJR東海です。
明日もしっかりテレビで観戦します。
IKEAに行って、もみの木を買ってきました。
本物のもみの木です。
高さ1メートルぐらいかな。
オーナメントも買おうと思っていたのですが、いいと思ったのは売り切れていました。
ブルーと白が基調の、シックですてきなやつだったのですが、残念です。
ホームセンターに買いに行くか、ネットで探そう。
明日はリースを出そうかな。
今日、すてきなプレゼントがふたつも届きました。
ひとつは、キャンプ仲間のコロコロさんから。
最近、趣味で始められたガラス彫刻が施されたコップ。
世界にひとつしかないコップですよ。
なんて綺麗なんでしょう!
めっちゃ気に入りました。
毎日、使おうと思います。
割らないように気をつけなくちゃ。
もうひとつは、マイミクのノヴさんから。
毎週水曜しか開いていないという、幻のようなお店の超レアなお菓子。
最近、しんどいとか泣いたとか、弱音ばっかり吐いてる私を元気づけようと送ってくださったのです。
嬉しくて泣きそうになりました。
コロコロさんはスミレの写真入りの手作りカードを、ノヴさんは幸せの青い鳥のシールが貼られた可愛いカードを添えてくれていました。
こんな素晴らしい友達を持つことができて、本当に本当に感謝します。
神様、ありがとう。
今日は、マイミクのルナさんと旭屋でランチをしてきました。
急きょ、夫も混ぜてもらうことに。
「私とルナさんはふたりで食べるから、としおさんは遠ーーくに離れて座ってね」などと意地悪を言っていたのですが、ルナさんにメールしたところ、快くOKしてくださったので、3人で楽しく食べました。
久しぶりに逢うルナさんは、相変わらず可愛くてきれいだったけど、ちょっとお疲れ気味のよう。
お仕事の方が、とっても大変みたい。えらいなあ、がんばってて。
おつかれさまです。
私はアラ、夫はシマアジ、ルナさんはヒラメの定食を頂きました。
アラって、初めて食べたかも。
すっごくおいしかったです。
ルナさんも、おいしいって言ってくれました。
今度ぜひご家族で来てねって言いました。
ルナさんは夫にもいろいろ話しかけてくださって、3人で楽しくお話しました。
美人なのに全然気取ってなくて、ほんとにすてきな人。
私よりうんと若いのにしっかりしてるし。
ルナさんは午後からお仕事なので、食べ終わってちょっとお話してからお店を出ました。
すると、私に可愛い包みを渡してくれるではありませんか!
私は手ぶらだったので、ほんとはLisaちゃんみたいにダイレクトに「ありがとう!」って言いたかったのですが「えー、いいの?」「私、何も持ってこなかったよ〜」とワンクッションの遠慮が入ってしまいました。
中身は、ふわふわモコモコのソックスでした。あったかそう。うれし〜い!
ルナさん、ありがとう!
家事と育児とお仕事と、ほんとに大変だろうけど(私と違って)、またランチしてくださいね!