Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments
Comments off

私に名言!12月6日

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

結婚したまえ、まりこは後悔するだろう。結婚しないでいたまえ、まりこは後悔するだろう。

                             まりこ

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

私に名言 for mixi
※モバイルアプリにも対応!

何これ?
禅問答?

どっちにしろ、結婚は2回してますから。


Comments off

今夜はHearty Party

まだ洗い物残ってるけど、とりあえず一段落。

つ、つかれた。けど楽しかった。

今夜はひとりお泊まりです。

6時からと伝えたのに、5時55分には9人全員が集まってワイワイってどうよ?(いや、みなは間違ってない。間違ってるのは私だ)

5時半に「迷っちゃった?」という電話がかかってきたときは、ガチであせりましたよ。

「まだ1品しかできてないよ?」と言ったら笑われた。

あまりにも忙しかったので、料理の写真は1枚も撮れず。

おでん持ってくね!と言ってくれたお姉さんは、まるでセブンイレブンのカウンターに乗っているような立派な四角い鍋に美しく詰められたおでんを持って現れ、いわゆるひとつの家庭料理をこしらえた私はビビってしまいました。

スイーツの差し入れが重複して、買っておいたアイスは出せず。

肉まんも作れませんでした。
皮が1次発酵したところで終わってるんですけど、どうしよう?

でもお腹いっぱいと言ってくれたので、よかったかな。

みな楽しんでくれたかな…。

お出しした料理は次のとおり。

小松菜と油揚げのゴママヨ辛子和え
お寿司
ローストビーフ
ルッコラとトマトのサラダ
鶏唐揚げ
フライドポテト
ミモレット
スマートチーズ

ボージョレ・ヌーヴォ2本
ビール42本
焼酎「秘蔵の扉」
日本酒「渡舟」

差し入れ
本格的おでん
シューロールケーキ2本
ロールケーキ2本
チーズケーキバーたくさん

バーボン「フォーローゼス」

そして、みのるくんの奥様しのぶちゃんから私に「幹事おつかれさま」とスペシャルプレゼントが!

うわーん、嬉しい!
しのぶちゃん、ありがとーゥ。

この、夫の幼なじみのお友達はみな頭が良くて、とてもさりげなく細やかに気遣いをしてくれる人ばかりなのです。

洗い物はみんなでやろうよ、と言ってくれるコーシくんを「いいからいいから。本当????にいいの!」と押しとどめるのに苦労しました。蛇口をひねってスポンジに洗剤つけてるくらいですから、まじですよ、彼は。

かと言って、飲み会が清らかという訳ではなく、いろんなネタで始終笑いっぱなしでした。

ちなみに会費は4,000円。

もっと安く上がるかと思っていたので、恐縮。
要因は、お寿司1,000円とビールを初めとするお酒の買いすぎ。

使い切れなかった食材は豚バラ肉だけで(肉まん用)、350円だったかな?

来年、みなの都合がついたら、新年会を企画して、今回の剰余分を還元しようかな。

むかーし、ニフティのオフ会をうちでやったときは、夏だったので野菜はほとんどお義母さんにもらったもので、割り勘したら、なんと800円!だったこともあるんだけどなあ。
あのときは、お酒が出なかったような記憶もありますし。
水だし麦茶ですよ(笑)

ああ、どうか「つまんなかった。料理もイマイチだし」と思われていませんように。


Comments off

私に名言!12月5日

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

まりこは恋と革命のために生まれてきたのだ。

                             まりこ

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

私に名言 for mixi
※モバイルアプリにも対応!

最近「恋」って単語が多いねえ。
たしかに恋愛体質ではあるけどさあ。


Comments off

前夜

明日は久しぶりに地元の友達がウチに集まります。

そう。

忘年会です。

ふたり欠席の、ひとりお友達同伴で、総勢9名です。

今、夫がNumbersで費用の整理をしてくれました。
Numbersというのは、アップルがつくった表計算ソフトですが、Excelよりもエクセレントですよ!
あれに慣れたら、Excelなんてダサくて使えなくなっちゃうかも。

今回は、オール手料理ではなく、お寿司とローストビーフは購入することにしました。
それ以外のお料理も、とにかく手がかからないものを厳選して、気楽に楽しむつもりです。

ヴィラージュはさすがに手に入らなかったのですが、ボージョレ・ヌーヴォが近所のフツーのスーパーに売ってたので2本買いました。

チーズは2種類。
ミモレットとスマートチーズ(キョンキョンがCMやってるやつ。おいしいんですよ)

デザートは差し入れの予定があるし。

さてと。
明日のタイムテーブルもできたし(夫がつくってくれた)、早く寝て体力を蓄えましょう。


Comments off

私に名言!12月4日

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

まりこが恋をしはじめた時は、生きはじめたばかりのときである。

                             まりこ

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

私に名言 for mixi
※モバイルアプリにも対応!

思い起こせば、恋をしていなかったときなんてなかったような気がする。


Comments off

私に名言!12月3日

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

まりこよ恋をしろ、身分やお金はないけれど、恋すりゃ希望が湧いてくる。

                             まりこ

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

私に名言 for mixi
※モバイルアプリにも対応!

そうねえ。
たしかに、身分は無職(専業主婦ともいえる)だし、赤貧だけど、
恋はしてると思うんだけどなあ。
希望が脱線して、妄想いっぱいの毎日だけどさ。


Comments off

天下の手相

録画したやりすぎコージーを観ていたら、手相を観る島田秀平さんが出てました。
そしてますかけ相について語っていたのですが、私もそうなんです。

なんでも、天下を取る手相だそうですね。
徳川家康がこのますかけ相だったとか。

私が天下を取るって、いったいどうやって?

ファーストレディになるの?

小泉孝太郎くんの弟と結婚するとか?

DAIGOと結婚するとか?

そもそも、100人に2?3人の確率だそうですけど、私の家族5人中4人がこの相ですよ?
父、母、私、妹。
弟だけが違うのです。
しかし、父と母って他人同士なのに、よりによってますかけ相同士で結婚した訳?お見合いなのに、偶然すぎる。

しかし、生命線が、ぐいーんとカーブして親指の下あたりまで伸びてるのが気に入らない。

長生きなんて、したくねーんだよ。


Comments off

マイガール

妹が相葉雅紀くんの大ファンで、私も興味を持ったので、録画して観てます。

あらすじは、高校3年生のときに大学4年生の陽子さん(優香ちゃん)とつきあっていた正宗くん(相葉くん)が知らないうちに、陽子さんが正宗くんのこどもを産んでいたが、陽子さんは事故で死んでしまい、正宗くんがその実の子を引き取ることになった、というお話。
若干24歳で幼稚園児の女の子の父親にいきなりなる訳です。

原作では、正宗くんは学ランを着ていますが、ドラマではブレザー。

私が初めて宮田くんと一緒に撮った写真、宮田くんは学ラン着てるよ。
悪いか。

で、住んでいるアパートの大家さんが八名信夫さんで、喫茶店も営んでいるのですが、そのお店の壁に

青汁はじめました

って貼り紙がしてあるのです。

宣伝か!

そして、上司の林さん(北村有起哉さん)の机に置いてあるペン立て、私がキッチンで使っているお玉立てと同じものなんですけど。
ちなみに、IKEAで買いました。

今から10年ぐらい前、妹にまだ嵐ファンの友達がいなかった頃、一緒にコンサートに行ったことがあります。
翌日、相葉くんの実家の中華料理店・桂花楼にお昼を食べに行きました。
その頃はファンの女の子はお昼時に満席になるくらいにしか押し寄せてなかったのですが(まあ、私と妹もその中のふたりだったのですが)、今では連日ファンが大挙してして押し寄せているらしいです。
私と妹が行ったときは、常連さんがドアを開けてびっくりして帰って行ったので、私は相葉くんのお母さん(もちろん美人だよ)に

「すみません、押しかけちゃって」

と謝ったら、にこにこと笑顔で

「いいんですよ」

とおっしゃってくださいました。

今では、もう入りきれないのがわかっているので、近所の方たちは来ないそうです。

相葉ファンのメッカか。

そういえば、お店の外にアトムという名のでっかいピレネー犬がいたのですが、他のファンの人たちが寄って行っても無視していたのに、私と妹にはくんくんと鼻を鳴らしてなついてくれたので嬉しかったです。
たぶん、のんちゃんとかんちゃんのにおいに反応したのかと思われる。

嵐、とうとう紅白か。

出世したナー。


Comments off

親しき中にも礼儀あり

犬猫を5匹も飼っていると、足とかしっぽを踏んでしまうことがある。

「むぎゃ」とか

「ひゃひ」とか

悲鳴を上げられると

「ごめんごめん!」

と謝る。

しかし、かんちゃんのお気に入りのボールを踏んで転びそうになると、むかつくのであった。


Comments off

私に名言!12月1日

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

なるほど、あの娘は美しい。しかし、美しいと思うのはまりこの心なのだよ。

                             まりこ

・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

私に名言 for mixi
※モバイルアプリにも対応!

喜んでいいのか、とビミョウに複雑でござる。