今夜はご飯は食べずに、ちょこちょことお酒のおつまみをつくってサッポロ冬物語をのんびりと飲みました。
左から、えびのアボカドディップ和え、小松菜と油揚げの辛子マヨ和え、梨の生ハム巻き、手前がホッケ干物です。
最初は、ホッケ焼いて、ご飯炊いて、お味噌汁つくって、以上。
という予定だったのですが、なんとなくビールメインに。
どれも失敗なく、おいしかったです。
今夜はご飯は食べずに、ちょこちょことお酒のおつまみをつくってサッポロ冬物語をのんびりと飲みました。
左から、えびのアボカドディップ和え、小松菜と油揚げの辛子マヨ和え、梨の生ハム巻き、手前がホッケ干物です。
最初は、ホッケ焼いて、ご飯炊いて、お味噌汁つくって、以上。
という予定だったのですが、なんとなくビールメインに。
どれも失敗なく、おいしかったです。
魚沼産のコシヒカリ新米を1キロだけ購入したので、さっそく炊いてみました。
ご飯の美味しさを味わうには、やはりお刺し身だよね!ということで、マグロの中落ちとイカそうめんを載せた海鮮丼にしました。
炊飯鍋の蓋を開けて、思わずにまーっと笑ってしまいました。
透明なお米が光っているのです!
丼によそってきざみ海苔をのせ、まぐろとイカそうめんを半分ずつ盛る。
イカそうめんは私がつくりました。
紅茶色のするめイカ、1パイ97円。
中落ちは見切り品で2割引でした。
いや、お米、甘いっす。さすが魚沼産の新米です。
今度は意表をついて、のりたまなんかで食べるといいかも。
お義母さんとスーパーに買い物に行って、私は思わず「うわあ!」と声をあげそうになりました。
ブルームきゅうりが売られていたのです。
今、流通しているのは「ブルームレスきゅうり」といいます。
Wikipediaによると、
最近では、キュウリの表面に出るブルーム(白い物質)が、農薬とまぎらわしいという理由で嫌がられ、ブルームレスキュウリが多く作られている。ブルームのないブルームレスキュウリは通常のキュウリと比べ皮が固い。そもそもこのブルームはキュウリの水分が蒸発するのを防ぐ働きをしている物質であるのだが、ブルームレスキュウリは通常のキュウリより味が落ちると考える人も多い。
そう、ブルームレスきゅうりは、皮が厚くて弾力性がなくて、おいしくないんだよ!
昔ながらのブルームきゅうりは、めっきり減ってしまったそうです。
お義母さんも、数年前まで、普通にブルームきゅうりつくってたけど、普通に苗を手に入れると必然的にブルームレスきゅうりになっちゃうのかな?
農薬とまぎらわしい、ピカピカしてる方が受ける、なんてばかばかしい。
みんなさあ、もっと正しい知識をつけようよ。
今夜はお粥を炊きました。
ビルトインガスコンロを替えたのは、3年前だったかな?
そのコンロに、ご飯とお粥のオートモードがついていたのです。
時代は進化してるなあ、と思いましたね。
温度調節も湯沸かしも自動だし。
けして高いお米を買っている訳ではないのに、炊き上がったご飯のあまりのおいしさにびっくりしました。
以来、電気炊飯器はまったく使わなくなったので、仕舞ってしまいました。
お粥も、冷やご飯に水を足して煮るお粥もどきはもうつくっていません。
お米から炊くお粥のおいしさといったら…。
ご飯もお粥も、自動で火力調整して、勝手に消火してくれるのです。
炊き上がると「ピー」と知らせてくれます。
ご飯は2合が30分くらいで炊けちゃうので、すごく便利。
ズボラで横着な私が、毎日ピカピカに磨いて大切にしている、ガラストップコンロです。
ゆずカードケーキが完成しました。
切り分けて、端っこだけ試食しています。
レモンカードのレシピはたくさんあるけど、ゆずのはなかったので、てきとうに(私ってこればっか)アレンジしてつくりました。
ゆずカードはイケてます。
ゆず100%ですよん。レモンとか混ぜてないの。
しかし、下のパートシュクレがてきとう過ぎました。
卵25グラムって書いてあったのに、ジャンボ卵(70グラムぐらいある)1コまるまる入れちゃったの。だって、分けるのめんどくさかったんだもん。
卵が多くなると、サブレって固くなるんだよね。
ちゃんと分量を守っていれば、もっとサクサクだったはず。
反省。
ゆずカードはていねいに裏ごししたのに、なんかアンバランスな私。
端っこでない、見映えのよい部分は、ラッピングしてまた写真を撮ろうと思います。