Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments

Archive for the ‘dinner’ category

元夫しか知らないことだが、私は食器が大好きだ。

出戻ったとき、母は「こんなに食器を持ってきて!」と怒ったが、どう考えても私が持ってきた食器の方がずっと趣味がいいと思う。
私が小学生のときに焼き魚が載っていた、いかにも「昭和でーす」といった皿はいい加減引退させたらどうかと思うのだが、なぜ、こんなにも私が持ってきた食器を拒むのか、ワカラナイ。

ちなみに昨日はすき焼きだったのですが、ロールストランドの小鉢をとんすい代わりにされましたが、もう慣れました。

しかし、ワイングラスはクリスタルじゃなきゃ許せない。

という訳で、元夫が使う分だけ残して、先日持ってきてもらった。

でも、食器戸棚は私の侵入不可エリアなので、自分の部屋に置くしかない、という結論に。

で、考えた収納法が、これ。

どうです?
カッコええでしょう。

今は、本棚の上に立てて置いてますが、まさか中にワイングラスが入っているなんて、主イエス様でも気がつかないだろう。

始動

さっき、NHKラジオ英会話のテキストを買ってきたら、な、な、なんと!今日から開講だった!!

再放送は、15:45から。時計をみると15:20。
あわててラジカセを持ってきてラジオをつけたのですが、NHK第一はくっきり入るのに、第二がなかなかチューニングが合わない。すごいノイズ。
何これ。
別売りCDをたくさん売ろうという、NHKの魂胆?

実は、ここ2年くらい私は漫然とテキストと別売りCDを買い続けてきたのです。

語学をラジオで学ぼうとするときは、録音は絶対にNGです。

リアルタイムで集中して聴いて、もしその時間に聴けなかったら(忘れちゃったり、都合が悪かったりとかで)潔くその日の放送はあきらめる。
これが、長続きする秘訣です。

なのに私は、わかっていながらCDを買い続けていました。
当然、まったく聴いていませんし、学んでいません。

だから、今年度は聴かなかったCDとテキストを使って学ぶことにしようかなあ、と思ったのですが、言葉というものは日々変化しています。

だから、とりあえずテキストを買ってきたという次第。

ノイズだらけの「ラジオ英会話」を聴き、リピートしたり、発音練習などしたりしたら、心が新年度に切り替わったみたいです。

ずっと気になっていた、教籍の移籍。
今度から通おうと思っている教会に電話しました。
司祭様は大歓迎とおっしゃってくださり、今度の日曜の聖餐式にとりあえずお邪魔することになりました。

そして、ララちゃんの避妊手術の予約もしました。

グルーポンwで買った、ヘアサロンのカットとヘッドスパのコースも予約しました。

今日は、ずっと胸が苦しくて午前中は寝込んでいたのですが、ラジオ英会話をきっかけに、見切り発車的ですが新年度が始動しました。

明日は、DVDレコーダーも届くし、ペット用ドアくぐーるも取り付けたい。

胸が苦しいなんて、気のせい気のせい!と思うことにしようw

病は気から、ですからね。

私は、悪態はつくけれど、個人攻撃で悪口は言わない(あんまり)。

ひたすら溜め込む。
発散、解消、ナシ!

ここのところ、精神的にかなり参っていて、そういうことがてきめんに体調に影響するので(しつこい。何回言ったよ、あんた)、朝食も昼食も食べられなかった。
気持ちが悪くて。

夕飯は、オムレツだった。

お母さんのオムレツ

な、なつかし〜〜〜!!
お母さんのオムレツ、20年ぶり以上かもしれない。

実は、全然食欲はなかったのだけれど、オムレツが嬉しくて、食べた。

具合悪くなった。

寝ます。

エピファニーなのですが、ガレット・デ・ロワを食べる余裕もないので、ブレット・デ・ロワというオリジナル(?)料理をつくってみました。
要は、ミートボールの中にフェーブを入れたんですよ。

どっちに入ってるかな?

こっちが私の。

こっちが夫の。

当たったのは私でした!

ビンゴ!

中に入れたガラスの牛。フェーブなんて持ってねえよ。

これで一年間は幸福が持続するらしいですが…だといいんですけどね〜(笑)

ほんとは夫に当たって欲しかったんですけどね。

今日は私の茨城町(水戸の隣町よん)の実家で、毎年恒例のすき焼き大会です。
両親、私達夫婦、妹夫婦、弟の総勢7人。
去年までは泊まりで、みんなで一緒にビールを飲んでいたのですが、今年は諸々の事情で我が家は日帰りにしました。

ビールを飲むのは私。
運転するのは夫。

でも、お父さんに「青山くんに飲んでもらって、運転は真理子がしなさい」って言われそうだなあ。

その前に、水戸の京成百貨店で夫の靴を物色する予定。

大晦日の夜、8時過ぎまで寝てしまったので(たぶん具合が悪かった)、やっとの思いでお風呂に入り、紅白が終わるぎりぎりに軽食をつくりました。

エビとアボカドのわさびマヨ和え。


エビとアボカドのわさびマヨあえ。今年はこれにはまったなあ。

キウイと生ハム。


キウイと生ハム。スプマンテのアテです。

ガンチア。


辛口のスプマンテ。

終盤近い紅白を観ながらこれらを食べて、お蕎麦。
ウチは毎年山かけそばです。

山かけそば。

笑ってはいけないスパイをしばし観賞しましたが、そろそろ寝ます。

みなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

担々麺、だーい好き。

担いで売り歩いていたから、こういう名前になったと聞いたけど、どうやって?

今夜は中華生麺をつかって、きちんとつくりました。

いや、おいしかったですよ、ほんとに。

ちょっと甘めだったけど、おいしかったです。

肉みそをたくさんつくったから、次がラクでいいな♪

サッポロ一番担々麺でも、この肉みそを使えばそれっぽくなります(ほんとかよw)

今年、私の唯一の忘年会。

自分で献立を考え、調理する。

お客様は、夫の日本語でいうところのガールフレンド。
意気投合。ええ子じゃ。

スモークサーモンの手まり寿司と梅としそのささみ巻き

ぎょうざ!

ほうれん草の胡麻和え

アボカドとエビのワサビマヨ和え

楽しいです。

今日は夫が午後から、日本語でいうところのガールフレンドのところに無線LANの設定に行き、お夕飯は一緒に焼肉を食べに行くということなので、私のお夕飯はひとりです。

ご飯炊いて、しらす干しと明太子で済ませちゃおう、と思っていたのですが、鶏ひき肉がやばくなりそうだったので、蒸し豆腐をつくりました。それと、春菊のおひたし。

蒸し豆腐、明太子、しらす干し、春菊のおひたし、ご飯、ビール。

蒸し豆腐は、お豆腐と鶏ひき肉を混ぜて蒸したもの。柚子のすりおろしをたっぷり入れました。

蒸し豆腐。タプタプですが、蒸し器に入るちょうどいい器がこれしかないの。

取り分けたところ。良く考えたら、ひとりだから、取り分ける必要はなかった。

柚子がいい香りでした。

明太子とご飯の、ゴールデンコンビ。無限ループで食べられちゃうよ。

鮮やかですなあ。

さて、夫はまだ帰ってきていません。

焼肉屋で、そんなにねばってるのか?

夫婦揃ってお医者様から、肉NGの指示を出されているので、積極的に魚を買うようにしています。

今、チルド室には、秋刀魚、ホッケ、たれに漬けたぶりが入っています。

でも今夜はカレーが食べたいな、とつぶやいたら(ツイッターじゃなくて、口に出してね)、夫も「俺も」と。

そして、お夕飯はカレーになりました。

いわゆるひとつのお母ちゃんがつくったカレー


いわゆるひとつのお母ちゃんのポークカレー。

匂い、言葉の響き、イメージ。どれをとってもカレーにはあらがえないナニカがありますよね。

ソース焼きそばもそうかな。

あと、うなぎ?