Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments
Comments off

ビフォア

これをいったい私にどうしろと?

東側その1東側その2西側

とりあえず、今日はゴミ袋3つ分やっつけました。

毎日、少しずつやっていこう。

全部終わったら、画像アップします。

いつになることやら・・・・。


先日書いたカエルの歌の歌詞ですが、けっこう意見が分かれているようです。

こちらのサイトでは、興味深い結果が。

私の「ゲゲゲゲゲゲゲゲ」の割合は、23.8%
意外に少なくてショックです。


Comments off

みんな同じじゃないんだ

kawaさんに頂いて蒔いたパキラですが、順調に育っています。私にしては。

個体差があるなあ

もう7センチほどに育っているのもあれば、やっと芽を出したものもあって、個体差を感じます。

人間もそうだよね。

なあんて、植物を育てることから哲学を学ぶ私なのでした。


今朝は、わが夫、こんなになってました。

シェー?

シェー?

朝ご飯は、手抜きでお茶漬け。

食料品の買い出しをし、給油、ホームセンター、図書館、古本屋と回り、久しぶりにインドレストラン「ミラ3」へ。
私は豆のカレー、夫はチキンカレーを注文。
豆のカレー、大変おいしかったのですが、量が多すぎ!食べきれませんでした。
お料理を残したのって久しぶり。

帰宅後、犬の散歩へ。

田んぼ沿いの山道を歩く。

夫と「カエルの歌」を輪唱しながら歩いたのですが、歌詞が違う!と一悶着。

カエルの歌が
聴こえてくるよ
グワ グワ グワ グワ
ゲゲゲゲゲゲゲゲ グワッグワッグワッ

だと思うのですが、夫は

ゲロゲロゲロゲロ グワッグワッグワッ

だと言うのです。

みなさんは、どっちが正しいと思いますか?


今日は水戸と茨城町と笠間に行って来ました。

まず、茨城大学前の大興飯店へ。
今日は8番(中華丼、ラーメン、ミニ麻婆豆腐のセット)を食べました。
相変わらずおいしかったです。これで700円は安い!

それから茨城町の私の実家へ。
両親が来月韓国に旅行に行くので、私のスーツケースを貸すことにし、それを届けに行ったのです。
父は海外旅行の経験がありますが、母は初めて。
3泊4日なので、ふたりでスーツケース1個で十分ではないでしょうか。
父は、ヨーロッパ以外は興味ない!と言い張っていたそうなのですが、叔母が最近韓国に旅してとても楽しんだという話を聞いて羨ましくなり、母と行くことにしたそうです。
おみやげをたくさんもらい、実家を後にしました。

最後は笠間にあるギターショップUTSU工房PENNY LANEへ。
夫が頼んだギターのリペアができ上がったのでそれを取りに。
奥様が切り盛りしているとてもすてきなカフェが併設してあるので、夫がオーナーとギター談義をしている間に私はのんびりとティータイム。
ここのアールグレイのアイスティーがとてもおいしいので、車中、喉が渇いたのですがペットボトルのお茶には手を出さずにがまんしていたのです。
前回行ったときは全然お話はしなくて、私は野球雑誌を読んでいたのですが、今日は勇気を出して奥様に話しかけました。
そしたら、女同士のおしゃべりに花が咲き、その楽しいことったら!
アイスティーは3杯も飲んでしまいました。
DRURYというブランドのお茶だそうですが、すっごく香りがよくておいしいの!
奥様は、カフェを持つなら絶対紅茶はこれ!と決めていたそうです。

夫もオーナーとじっくりとお話しをし、ギターも試奏させて頂いて満足したので、おいとましました。

また奥様と楽しくおしゃべりしたいな!


Comments off

季節はめぐる

今日、犬と散歩していたら、見たんですよ!

とんぼ!!

うひゃー、もうそんな季節になっちゃったんですね〜。

それにしても、ほんといい季節。
穀雨の合間の晴れ間は、とても気持ちがいい。

日本に生まれて良かった。


iちゃんとスカイプでおしゃべりしました。
実は、妹以外の人とスカイプするのは初めて。
iちゃんはMacユーザなのですが、あまりにも声がクリアに聞こえるのでびっくりしました。
私の声もすごくよく聞こえると、iちゃんも驚いていたようです。まるで、隣に居るみたいって。
Macのマイクって、ほんと感度が良いんだなあ。

で、いろんなことを話して盛り上り、気がついたら1時間40分も経ってました。
よくまあ、いろんな話題があるものです。

嬉しかったのは、iちゃんが明るくて元気だったことです。
それと、Macを使いこなしていること。

iちゃんのiBookG4は私が購入を勧めて、セットアップしてあげたもの。
以降、iちゃんからの「教えてコール」はほとんどありませんでした。
引っ越しをしたときも、住んでいるマンションが光回線になったときも、ちゃんと自分で乗り切ったiちゃん。
彼女がブログを始めたときは、購入を勧めた甲斐があったと、目頭が熱くなったものです(うそだけど)。
ネットショッピングも、バリバリ活用してるとのことでした。

来月、再入院される際には、Macを持って行くと言ってました。

きっと、iちゃんの心の友になってくれることでしょう。


Comments off

人気スポット

以前にも書いたことがありますが、わが家の犬猫は、なぜか私の足の間が大好き。

うつぶせになって夫に首や背中を揉んでもらっているときに、すかさずすっぽりと収まったかんちゃん。

かんちゃん

昼寝から目が覚めたら、猫が2匹縦列で丸くなっていて驚いたことも。


Comments off

夢の君、スタメン!

横浜スタジアムで、関東選抜リーグ戦を観戦してきました。

今日はLisaちゃんと一緒に観戦するのです。
スタンドに入って、きょろきょろ探すと、いたいた。
熱心にスコアブックをつけてました。えらいナー。

まだ第2試合の「三菱ふそう川崎」と「Honda」の試合が続行中でした。
わかる選手、まったくナシ!(笑)
なので、野球とは関係ないガールズトークに花を咲かせる。
あ、Lisaちゃんは私よりはずっとまじめに観てました。

たしか、7-4で三菱ふそうが勝ったんだったっけ?

そしていよいよ「新日本石油ENEOS」と「明治安田生命」の試合です。

今日もきっとショートは樋口くんだよ〜なんて言ってアナウンスを聞いていたら、

「9番、ショート、宮田」

9番、ショート、宮田

えええーーーー!!
うっそ〜ん!!
きゃー、うれし〜い!!
来てよかったーーー!!!

ENEOS後攻で、試合が始まりました。

今日も夢の君、俊足が光ってました。
Lisaちゃん「今のはどう見てもショートゴロだったよね」
私「でも、セーフになったね」

と、まじめに観てるときもあれば、

私「なんか、築地市場の魚河岸みたいな声の人いない?」
Lisaちゃん「ほんとだ。どっちだろ?」

それは、ENEOSの高橋くんらしいという結論に(確実ではありません)。
以降、高橋くんが打席に立つと「築地、がんばれ!」と意味不明の応援を(笑)

Lisaちゃんは、キャッチャーの山岡くんの声が「アメリカザリガニの変な声の人みたい」と言ってました。
「声、たかーい」と。
mixiの日記を読んだら、

あの声で「しまっていこ〜ぜ〜」とかって言われてもしまらねぇ〜って思った

と書いてました。Lisaちゃんは〜(笑)

後半、夢の君の打席に代打。新人の井領くんでした。
ヒット打ちましたよ!

試合結果は、2-2で引き分け。

やっぱりひとりで観るよりは、話す相手がいた方がずっと楽しいな!
Lisaちゃん、今日もほんとにありがとう!
とっても楽しかったです。


今日、とても嬉しいことがありました。

先月、肺がんと診断されて入院したiちゃんが一時退院して、おうちからメールを送ってくれたのです。
治療の経過が良く、さらなる治療を行う前に体を休めましょう、ということらしいです。

思わず、おうちに電話をかけてしまいました。

入院前にかけた電話の声は、嗄れていて聞いているのがとても辛かったのですが、
今日かけた電話の向こうのiちゃんの声が、元の可愛らしい声に戻っていたのがとても嬉しかったです。

iちゃんは、てつやさん(ドリアン助川さん)ファンつながりのお友達なのですが、
先月「てつやさんに言った?」って聞いたら「とても言えない。心の負担を増やしそうで」とけなげなことを言うので、
私、勝手にてつやさんにメールで知らせてしまいました。
「励ましてあげてください」って。
そして、私が知っているあらゆるiちゃんの連絡先を列挙しておきました。

そしたら、てつやさんはiちゃんにお見舞いのお手紙と、てつやさんが撮った春の花の写真を送ってくれたそうなのです!

実は、別のお友達も私と同様のことをしていて、ちょっと違うのは、その方は実際に逢って伝えたそうなのですが、そのときてつやさんは、

お見舞いに行きたい

とおっしゃったそうなのです。

結局、お見舞いは辞退したそうなのですが(同室の方が全員おばあちゃまだったので気を遣わせるし、びっくりさせちゃうので)、
iちゃんはもちろん、ご両親もとても感激したそうです。
お父さまは「うーむ、てつやさんはオトコだな!」と。
お母さまは、お手紙と写真のディスプレイアイテムを買ってくれたそうです。

話を聞いた私は、もう嬉しくて嬉しくて。

私が夢の君からメッセージをもらったり、マイミクになってもらったりしたときに喜んでくれた友達一同の気持ちがわかった気がしました。(まるで彼氏になってもらったかのごとくw、みな喜んでくれたのです。マイミク承認してくれただけなのにw)

てつやさん、最高!
あなたは史上最強のナイトですよ!!
あなたがついていれば、絶対iちゃんは元気になれる!!

iちゃんは、自分の方がよっぽど大変なのに、私のめちゃくちゃ睡眠のことなどを心配してくれました。

13日に再入院するそうなので、病院内のグレ電でメールチェックをすることをオススメしました。
うまくつながるといいな!

木曜日には、スカイプで話してみることにしました。
楽しみだな!

iちゃんのしあわせをおすそ分けしてもらった気分です。