睡眠不足でもないし、無理もしてないのに、なぜか体中が痛い。
頭も痛い。
腰と首が特に痛い。
どうして〜???
風邪はだいぶよくなりました。
しかし、今度は夫が風邪をひきました。
私のがうつったんじゃなく、会社の人からもらってきたみたい。
ま、まさか、この体の痛みは、その夫の風邪がうつったんじゃ??
そんなのヤだよぉ〜〜〜!!!
睡眠不足でもないし、無理もしてないのに、なぜか体中が痛い。
頭も痛い。
腰と首が特に痛い。
どうして〜???
風邪はだいぶよくなりました。
しかし、今度は夫が風邪をひきました。
私のがうつったんじゃなく、会社の人からもらってきたみたい。
ま、まさか、この体の痛みは、その夫の風邪がうつったんじゃ??
そんなのヤだよぉ〜〜〜!!!
気がつけば、風邪をひいてかれこれ1ヶ月が経ちました。
なげーよ!
一ヶ月前の今日は、38.5°の熱を出してヒーヒー言ってました。
抗生物質はもうのんでなくて、解熱剤もなし、咳と痰と鼻水のお薬をのんでます。
あと4日分くらいかな。
それがなくなったら、もう病院へは行かないつもり。
喘息の吸入薬を新しく出してもらったので(1ヶ月持つんです)、それを服用して気長に治るのを待ちます。
それにしても、早起き鳥の私なのに、朝が眠くてツライです。
まるで若者のよう(はい?)
料理番組では「必ず味見を!」と先生がおっしゃってますが、私、味見がキライなんです。
だから、味見は基本的にしません。
「いただきまーす」と言って(うちではこの前に食前の祈りが入ります)食べ始める前に、料理を口にするのがイヤなんですよね。なぜか。
つまみ食いが好きじゃないってのもあるかもしれない。
だから、スーパーの試食コーナーは、まず断りますね。
で、どうやって味付けしてるのかというと、経験と勘です。
小学生の頃から料理をしているので、何をどれくらい入れればどんな味になるのか、だいたいわかるのです。
ごくまれにに失敗しますが、ほとんど大丈夫です。
最近、お弁当のおかずに、なすとピーマンの中華炒めをつくっています。私が適当に考えた一品です。
味付けはオイスターソースと豆板醤なのですが、例によって味見をしない上に、全部お弁当に持たせてしまうので、私、この料理食べたことがないんです。
夫によると、おいしいらしいですよ。
今日はケーキを焼きました。
ざくざくりんごのケーキ。
小麦粉が30グラムほど足りなかったので、アーモンドプードルを足して焼きました。
このケーキ、生クリームとヨーグルトを混ぜたソースをかけて食べると、ものすごくおいしいんです。
りんごはもちろん紅玉で。
このケーキを焼くと「秋になったなあ」としみじみ思うのです。
今日は午前中に、ガス会社の方が点検に来てくれました。
なので、朝一番で掃除機をかける。
すっきり。
ガスコンロは去年買い替えたばかりなので、問題なし。
ガスファンヒーターを掃除してもらいました。
帰り際、ペットボトルのお茶を差し上げました。
おつかれさまでした。
11時頃、犬と散歩に出かける。
午後から雨という予報だったので。
それが済むと、とりあえず本日の家事は終了。
気持ちの良い解放感。
買ったまま読んでいない奥様雑誌など読んで、のんびり過ごす。
今回買ったのはESSEですが、年間購読しようかな、と思いました。
こういう本を読むと「よし、私もがんばろう!」って気になるんですよね。
夫に頼んでみることにしました。
雨が降り出したので、洗濯物を取り込み、室内に干す。
録画してたまっている「だんだん」を観る。
私は、花街が大好きでこのドラマを観ているのですが、三倉佳奈ちゃんの舞妓姿はなんとかならんのでしょうか。
でっかい顔、猪首・・・着物が似合う条件の真逆です。
よく一緒にいる京野ことみちゃんの芸妓姿がおそろしく美しいので、佳奈ちゃんのやぼったさが際立つというか、正しい引き立て役になってます。(人のことは言えませんが・・・)
誰かに似ている・・・と思ったら、ハットリくんです。
でも、ドラマはまあまあ面白いです。
目の保養にはなりますなあ。
夕飯は、ごぼう鍋。
夫はめずらしく残業。
ESSEを年間購読してもいいと言ってくれました。
さっそくウェブから申し込み。
せっかく買うのですから、すみずみまで読んで活用しようと思います。
思えば、セリカを手放してから、すっかり出不精になったような気がします。
平日の私は、流星号で買い物に行かなければ、犬と散歩をする以外まったく外に出ません。
妹は、夫が会社の飲み会や社員旅行に行ったり、若い人が楽しげに出かける姿を見ると羨ましく思うそうですが、私は、全然そんな風には思わないのです。負け惜しみじゃなく。
幸か不幸か(不幸なんだろうけど、たぶん)、経済的な余裕がないので、贅沢な食べ歩きや旅行など行けなくてちょうど良いのですが。
若い頃に、さんざん好き勝手に遊んでいたからかな。
まあ、好き勝手は今も変わらないか。
けっこう時間に余裕を持って行ったつもりだったのですが、会場の小学校に着いたら、私と夫で出るはずだった競技の真っ最中でした。
去年、うちは役員だったので準備から撤収まで居たし、たくさん競技にも出たので、進行が早いことは知っていましたが、今年はさらに早かったようです。
私が出るはずだった「買い物競争」も、既に招集されて代わりの人がスタンバイしているとのことで、もう出るものはなくなってしまいました。
という訳で、お弁当だけもらって帰ってきました。
ま、いっか。
犬の散歩をしていたら、自転車に乗った女子中学生数人とすれ違ったのですが、そのうちの1人がかんちゃんを見て「あ、ソフトバンクのお父さん」と言ったので、夫と爆笑してしまいました。
平和な秋の休日でございました。
お薬が明日の分までしかなかったので、病院に行きました。
喘息の吸入薬も出してもらう。
前回風邪をひいたときは、この吸入薬を3ヶ月服用したんですよね。
トシとともに治りにくくなってるのかなあ。
100円ショップやホームセンターで買い物をした後、夫の会社へ。
携帯を机の上に置き忘れてしまったそうなので、取りに行ったのです。
なくしたんじゃなくてよかった〜。
帰宅後ひと息ついて、オイル交換に整備工場へ。
オートマチックオイルも交換してもらいました。
なんだかんだで15,060円。
一気にお財布が軽くなりました。
夫のお給料が出ているのですが、寝込んでいておろしに行っていないのです。
この連休、足りるかなあ?
夕飯はぎょうざ。
久しぶりに長い時間起きていたので、ちょっと疲れました。
明日は市民体育祭なので、早めに寝よう。
結婚15周年は、水晶婚というそうです。
想定外の体調になってしまったので、夫を送り出し、洗濯をした後、鎮痛剤をのんでベッドに入りました。
そして、1時までぐっすりと眠る。
風邪をひいてから、変な夢ばかりみていたのですが、今回は妹と家具屋めぐりをするという楽しい夢をみて気持ちよく目覚めました。
To Do List をつくっておいたので、だるい体にむち打ちながらがんばりました。
ケーキを予約する。
お風呂をカビキラーする。
掃除機をかける。
お布団を干す。
犬の散歩。
洗面台の掃除。
トイレ掃除。
洗濯機の手入れ。
買い物(さぬきうどんとチーズを忘れずに)
結婚式の写真をスキャン。
ヤフオクの出品。
だんだんを観る。
ヤフオクの出品とだんだんを観る以外、クリア!
買い物に行こうとしたら、自転車がパンクしてて慌てましたが、最寄りの自転車屋さんに電話して軽ワゴン車で自転車と私をピックアップもらって助かりました。
買い物をしている間、修理してもらう。お店は、スーパーのすぐ近くなのです。
チューブもタイヤもダメになっていて、フル交換。4,500円ナリ。
スキャンした15年前の写真です。
そういえば、このとき歯列矯正してたんですよね。
口元が今と違う。
さて、おうちディナーは、チーズフォンデュ。
会社帰りに夫にケーキを取ってきてもらい、バゲットを買いに行き、お風呂に入ってしたく。
買い置きのスパークリングワインを開け、おいしく頂きました。
今日は、結婚記念日です。
15年前の今日、教会で式を挙げました。
入籍したのは、その半年前の4月15日でした。
昔は体育の日が10月10日で固定されていたので、その前日だったらお祝いに思いっきりワインが飲めると思って、この日にしたのですが(半分ウソ)、何年か前から体育の日が変動休日になってしまって、このもくろみは外れてしまいました。
式の後は、料亭で親戚を集めての食事会、その後ホテルで友人を集めてのパーティと、忙しいスケジュールでした。
友人を集めてのパーティでは、夫が大学時代に組んだバンドをすべて再結成し演奏する中、私も1曲歌わせてもらいまいした。
そんなヒロシにだまされて。
ウェディングドレスを着て、マイクを高くかかげている姿は、絶好のシャッターチャンスだったようで、写真が何枚も残っています。
明日、気が向いたらスキャンしてアップしようかな。
今日の夕飯はおでん。
明日、一日遅れで、ささやかなおうちディナーをする予定です。
メニューは、未定。
天気が良さそうなので、流星号で買い出しに行こうかな。
さて、風邪ですが、少しずつ良くなってると思います。
喘息のケがあるので、相変わらず咳はひどいですが、今日は洗濯をして、お布団を干して、あとは録画したテレビ番組を観てのんびり過ごしました。
今朝は、お弁当もつくり、朝ご飯のしたくもできました。
夫を送り出した後、洗いものをして、お風呂を洗ってから、またベッドへ。
犬と猫に添い寝してもらって、1時まですやすやと快眠。
起きて、身支度をして犬の散歩へ。
帰ってきて、オークションに3品ほど出品。
録画された「いいとも!」を観る。
それから、妹とスカイプ。
夫が帰ってきたので、お風呂を汲んで入って、夕飯のしたく。
今日は、しゃぶしゃぶ。
用意している間、咳が止まらず、嘔吐中枢を刺激されてゲーゲー吐く。
でも、胃はからっぽなので、胃液とか痰が出るだけ。
「食べられるの?」と夫が心配してくれましたが、食べられました。
てか、食べたら咳が収まりました。
ビールまで飲みましたよ。
かなり胃が小さくなっていると思われるので、〆のおうどんは夫だけ。
今日のスープは、サンプルでもらったまずくて飲めないビールを入れてみました。
具は、キャベツ、お豆腐、えのき、オージービーフ。
今夜は冷えそうなので、夫に頼んでお布団を厚いものに替えてもらいました。
明日もこれぐらい活動できればいいな。