先日、同軸ケーブルと一緒にステープラーで壁と天井の角に留めたLANケーブルですが、ジャックはすぐに取れるようにこうしておきました。
わかりますか?
ライトの右下にクリップで留めてあるのが、LANケーブルです。
いざというときのために、と、どうせ同軸ケーブル張るなら一緒に張っちゃえ的なノリで、ルータからここまで引っ張ってきた訳ですが、昨日、役に立ちましたねえ。
そして今日も。
やっぱり私はエスパー…。
HDD/DVDレコーダーの中が、あまりにも渾沌としているので、フォルダ分けしました。
ドラマごとに分けた後、くだらない番組のフォルダをつくるのがめんどくさくなり、いい機会なので、ネットの設定をしました。
無事、Macとつながりました。
こうすると、Macからフォルダを作れるんですよ。
あの、リモコンでちまちまと50音表をいじったりしないで。
メールで録画予約もできるみたいですが、出先で「録画したい!」と、たまに思うことがありますが、今日は、頭が疲れたので(くぐーるの取り付けでも頭をかなり使った)、ここまでにしておきます。
買ったばかりのMagic Mouse、ダブルクリックが効かない理由が判明しました。
システム環境設定の「ダブルクリックの感覚」を、最速にしていたのです。
速度を落としたら、普通に使えるようになりました。
ほんと、バカみたい。てか、バカですね。
実際は「行き当たりばったり」もしくは「適当に」です。
Macの売り文句ですな。
REGZAにネットの設定有りのまま、なにもいじってないので、Macに影響が出てます。
特に、AirMac。
いざというときのために、なぜか家にあった10メートルぐらいあるLANケーブル(たぶん、NTT-ME時代に誰かが作ってくれたやつ)をルーターとMacにつなげました。
テレビの同軸ケーブルといっしょに、ステープラーで留めちゃおうと思ってます。
しかし、Ethernetでも、つながらなくなるときがある。
もう、一日に何度、ルーターとか光終端装置の電源のオフ・オンをしていることか。
ベストな方法は、REGZAのネット設定をきちんとさっさと終わらせることです。
なぜやらんのだ〜〜!?
今日は、19時から今まで、ルータの初期化、パスワードの再設定、AirMacの復活、などに費やしてしまいました。
スキルがなくてバカなので、時間がかかります。
当たり前ですけど、AirMacが動作してないと、iPhoneも3Gなんですね。
これでは不便なので、AirMacの復旧をがんばった訳です。
そうそう、今日、ケーズデンキの水戸本店で、iPhotoとかiMovieのデモがあったので、行ってみました。
そしたら、iTunesストアのギフト券を2枚くれました。
ギフトコードをiPhoneで写真に撮って、元夫に送信し「使っていいよ」と。
「いいの?ありがとう」という返事。
私って、ちょこっとだけいいヤツ?
そして、Magic Mouseを衝動買い。
広告の品で出ていたもので(これに釣られた)、定価6,800円のところ、6,285円で買えました。
そして、単三の電池が必要だということで、Panasonicのエボルタを購入。
充電器と単三の電池2本で756円でした。
そして、説明書も読まず、いきなりMagic Mouseを使おうとする(Macユーザにありがち。え?私だけ?)。
さすがに動作しなかったので、クイックスタートを読んでソフトウェアをダウンロードしました。
しかし、ダブルクリックが効かない。
そして、iPhotoが、イベントをダブルクリックしても中身が表示されなくなってしまった。
トラックパッドで試しても、有線マウスを使ってもだめなので、途方にくれている。
それから、iLife’11を買おうと思っていたのですが、iPhotoがこんな調子なので
「このiPhotoについて」
を、見てみたら、な、な、なんとiPhoto’11だった。
ずーっと、iPhoto’09だと思ってた。
iLife’11がプリインストールされていたのか、知らなかった。余裕がないにもほどがある。
うっかりiLife’11を買ったりしなくてよかった〜。
とりあえず、いったんコンピュータから離れよう。
疲れた。
ネット友のElan大佐が見つけてくれた、新品のキーボードが到着しました。
外国のどこかから。
今日は失敗なく交換できるか自信がないので、今日はそっとしておきます。
キートップを全部外して、漂白剤に浸して、その他の汚れはマイミクのElan大佐に頂いたニュークイックブライトで落とし、埃や細かいゴミは掃除機で吸い取りましたが、意外に綺麗にならないので、エアダスターを買いに行って、キートップをすすぎ、復旧作業にとりかかりました。
が。
昔の、べろんとはがれるキーボードと違ってフラジャイルなこと。
てか、外し方ががさつ過ぎたようです。
ファンクションキーのパーツを3つ壊しました。
とりあえず何とか自力で復旧できるところまでがんばり、アップルに電話。
案の定、パーツのバラ売りはしていないそうです。
となると、アレですか。
ジーニアスバーで、うっふん作戦?
とりあえず、予約が埋まらないうちにアップルストア銀座店の8日(土)のアサイチを予約しました。
もしかしたら、その日の午後にイベントの予定が入るかもしれないので。
幸い、音量調節とか、Exposéとか、輝度調整とかは動作可能なので、うっふん作戦がうまく行かなかったら他の方法を考えます。
すごく綺麗になったけど、「へ」と「ほ」が逆になってる。
電源落としたら、直さなきゃ(慎重にね)。
こないだ、ひょんなことから私のMacBookのバッテリーが膨張していることを発見。
あらら〜、どうしましょ?と思いましたが、とりあえず、ジーニアス・バーの予約を取りました。
同時期に購入した夫のも膨張していたので、一緒に診てもらうことにしました。
で、今日、行ってきました。
私と夫のMacBookは、2007年に購入したもので、アップルケアなどには加入していません。
「これは、無償交換の対象にはならないですね…」とジーニアスが申し訳なさそうに言ったので、私は、
「LC630からずっとMacを使ってるんですよ〜。なんとかお願いしますよ〜、うっふん」
と言いました(もちろん『うっふん』はウソ)。
そしたら、ジーニアスは
「わかりました。せっかくわざわざおいで頂きましたし、無償交換しましょう。」
と言ってくれたのです。ブラボー!
そして、白くつやつやと光るリチウムポリマーバッテリーを持ってきて、取り付けてくれました。
ひとつ15,800円ですよ?
それがタダ。
ふたつも。
ありがとうございました。とジーニアスに丁寧にお礼を言って、アップルストアを後にしました。
お昼がまだだったので、ぐるなびで探しておいたAOIというハンバーグ屋さんでおいしいハンバーグを食べて帰りました。
夫がデミグラスソース(?850)、私がハンバーグカレー(?850)。
リーズナブルな値段なのに、ボリュームがあってとってもおいしかったです。
ああ、今日はいい一日だった!