Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments
Comments off

仲良き事は美しき哉

犬と猫をいっしょくたに飼っています。

たまにこんなポーズも。

かんちゃんとミラ

そうかそうか。
あったかいのね。寄り添うとね。

仲良き事は美しき哉。


Comments off

long time no see

久しぶりに王子Bとデートしました。
前に逢ったのはいつかと思って調べてみたら、なんと一昨年の9月!
1年5ヶ月ぶりですかー。

王子Bはちょっと元気がなかったけど、たまに見せる笑顔を見て安心した。

前回逢ったときは「ダイエット、無理しないでネ」と言ってくれたのですが、
今日は「なんとかしなさい」と言われてしまった。

はい。
がんばります。


Comments off

ショコラ

昨日、ショコラを観ました。
バレンタインズデイが近くなる頃、この映画を観るのが私の慣習。

ショコラAmazon

だから、レビュー(と言えるほどのものでもないですが)を何回書いたかわからない。

でも、飽きないんだよねー、この映画。
そのうち、台詞を全部覚えちゃったりして(てか、かなり覚えてます)。

今回は、チョコ祭りの飾り付けをめちゃめちゃにしてしまったレノ伯爵を「内緒にするわ」と微笑んで許すヴィアンヌを観て泣いてしまいました。

あと、観る度にアルフレッド・モリーナが好きになってます。

フリーダで、ディエゴを演じた人と同一人物とは思えない(それが俳優だっつーの)。

さて、私のボンボン・ショコラですが、明後日つくる予定です。

今年は厳選12人。に贈ります。

心当たりのあるあなた、楽しみに待っててねーん。


Comments off

空を見る

夢の君は、空を見ることが趣味だそうです。
ということを知ってから、私もよく空を眺めるようになりました。
犬と散歩をしながらとか、洗濯物を取り込むときとか、夕方カーテンを閉めるときとか、きっと夢の君に比べたらずいぶん所帯じみたしぐさだとは思うのですが。

空を見上げながら、

今もしかしたら夢の君も空を見てるかもしれない。

なんて考えると、胸がきゅ〜んとしてしまったり。

たそがれの、とろんとしたブルーグレイの空を見ると、ああ、クリスマスにプレゼントしたマフラーと同じ色だなあと思ったり。

完全にアホというか病気ですな。


Comments off

ケータイ交換

私のケータイは、DoCoMoのN703iDです。
ちょっと前から気になっていたことがあって、ドコモショップに出向いたところ、新品と交換してくれました。
気になっていたこととは、決定ボタンが少々凸だったようで、液晶のそのボタンが当たる部分が次第に傷になっていたことです。
使用にはまったく支障はありませんでしたが、やはり傷が気になるので、相談してみた訳。
アプティバにバックアップを取っておいたのですが、ダウンロードした着メロ以外は全部移行できました。
Macから送った夢の君の大量の画像を移行できたのには感動。
あと、おサイフケータイ関係を移行させなくては。
着メロもダウンロードしたいし。


Comments off

また雪!

今日は、スーパーのタイムサービスに行こうと思っていたんです。
11時から12時。
で、11:25から11:40までNHKのラジオ英会話。
いつも聴いてから、チャリでぎりぎりに行っていたのです。
ふと外を見たら、雪!
うっそ〜ん!!
チャリで行けないじゃん!
どうする、私?
悩みましたが(ちっちゃい悩みだなw)、ダッシュして歩いて(なんじゃそりゃw)行くことにしました。
ラジオの前にすっかり支度して、放送が終わったと同時にラジオを消して家を出ました。
必死で歩く、歩く。
スーパーの目前では走って間に合いました。
お目当ては、豚ロース生姜焼き用100グラム88円。
なんと、最後の1パックでした。ラッキー。

私、平和すぎてボケるかもしれません。


Comments off

スーパースター

結局、昨日の深夜に放送したスーパーボウル、録画して今日観ました。
試合もすごく良かったですが、双方のQBがかっこよくてめまいがしました。
ジャイアンツのイーライ・マニング、ペイトリオッツのトム・ブレイディ。
イーライは甘いマスク、トムは精悍なハンサムで、ふたりともまるで映画スターのよう。
負けてしまったトムが去って行く姿をカメラが追ったのですが、カメラをじっと見返したんですね。
それが、目をふせるでもなく、ガン見でもなく、すごくクールでかっこよかったーっ!
彼はすっごいポーカーフェイスで、逆転しても淡々とした態度で、笑いもせず、ガッツポーズもせず。
まるで、元・県立岐阜商のピッチャー金森亮太くんのようです。
そして、イーライもかっこいいですが、観に来てたお兄さんのペイトンもハンサムだったー!
ペイトンもクォーターバックなんですよ〜。去年のチャンピオン、インディアナポリス・コルツの。
この三人、殺人的にモテモテだろうな!
話は変わりますが、元・鹿児島工業のキャッチャー鮫島哲新くんは、観るだけなら野球よりアメフトの方が好きだそうです。


Comments off

愛国者と巨人

スーパーボウル
日本時間8:10にNHK BS1で放送開始。
だけど、うち、BS契約してないの(涙)
今日の夜中の日テレのVTR放送が一番早いけど、これはハーフタイムショウが放送されないっぽい。
ケーブルテレビで明日の夕方から夜にかけて放送されるのが最適かな。
でも、ごはんつくったりお風呂入ったりしてる時間帯だから、観るのは次の日の昼間だな。


“義理”より格上「世話チョコ」登場

女性が男性にチョコレートを贈って愛を伝えるバレンタインデー(14日)を前に、百貨店では商戦がたけなわ。今年は“本命”でも“義理”でもない、お世話になった人に感謝の気持ちを贈る「世話チョコ」に的を絞ったキャンペーンが登場し、注目を集めている。

ふ〜ん、「世話チョコ」って言ってるんだ。
私はもう6年前から「正しい義理チョコ」って言って、お世話になった人に送っていたよ〜ん。
今年は、手作りのボンボン・ショコラを12人、夢の君と360°モンキーズのふたり、ヤマト運輸のドライバー3人に贈る予定。


Comments off

パズル

先日TSUTAYAであるバンドのベスト盤を借りました。
今はどうかわかりませんが、そのバンドのマネージャーが古い知り合いなのです。

昔、夜な夜な遊びまくっていた頃、ある晩、なじみのお店のカウンターに知恵の輪みたいなパズルが置いてありました。さっそく解いてみようと手にとったのですが、ぜんぜん歯が立たない。

キー!

なにこれ!わかんないよ!

と、暴れたら、マスターが「解けた人がいるよ」と。

えー、だれだれ?

「Uくんだよ」

Uくんとは地元の大学の学生で、夫の同級生でもある人でした。
そのときはまだ知り合いじゃなかったのですが、何日か後そのお店で飲んでいると

「Uくんが来たよ」

とマスターが教えてくれ、私は目の前でくだんのパズルを解いてもらいました。
すごいすごい!と、尊敬のまなざしでUくんを見たような記憶があります。
それがきっかけでUくんと知り合いというか友達になり、何度か一緒に飲みました。

やがてUくんは大学を途中で辞めて、芸能プロのマネージャーになりました。
その担当が冒頭に書いたバンドだったのです。
ファンの間でもけっこう人気者だったみたいで、ファンクラブの会報などにも登場していたようです。

今はどうしてるのかなあ?

そのバンドは、沢田研二さんのヒット曲と同じタイトルのヒット曲を持っているバンドです。