フードプロセッサーを買ってから、ぎょうざ率がアップしたような気がします。
私のつくりかたのコツは、野菜だけをプロセッサーにかけることかな。
キャベツ(または白菜)を、電子レンジで加熱し、にら・にんにく・生姜と一緒にフードプロセッサーでみじん切りにします。
そして、みじん切りになった野菜をぎゅ〜っとしぼります。ここが一番のポイント。
それから、ひき肉と、塩・胡椒・ごま油・紹興酒・醤油を加えてよく混ぜます。
ひき肉を使わずに、バラ肉をたたいて使うともっとおいしいんですよね。
あとは、ふつうに包んで焼くだけ。
私は、具をぱんぱんに詰めます。
その方がおいしいような気がするのです。
お店で食べるぎょうざは、横浜中華街の山東の水ぎょうざが一番好きですが、焼きぎょうざは、自分でつくるやつが一番好きかも。
今から10年前のこの叫ぶ詩人の会のコンサートは、とても印象的な思い出があります。
その頃、私は、着物でお出かけすることに凝っていて、このコンサートへも着物を着て行ったのです。
この日のオーディエンスは、なんていうか、とってもお行儀が良くて、おとなしーく座って聴いてました。
でも、ノリノリの曲になったら、立ち上がって盛り上がるかな、と思っていました。
「ハタ坊のおでん」という、人気ナンバーがあるのですが、その曲になっても、みな座って聴いてました。
え〜、うっそ〜ん!この曲も座って聴くの〜?
私は、なんか、自分がレニー・クラヴィッツのコンサートに行ったボニー・ピンクになったような気持ちになり、勇気を出してサビのところですっくと立ち上がり、こぶしを振って歌ったのです。
「おでん!おでん!おでん!」
あと2~3人くらいは立った人いるかな?と思いましたが、私ひとりでした(笑)
やがて曲は終わり、MCになり、ドリアンさんが話し始めました。
「おれたちは、今までライブにゲストを呼んだことはありませんでした。でも、今日はゲストをお迎えしています。そのゲストは・・・」
ざわめくオーディエンス。
「おまえだー!!」
なんと、私を指さしたのです!!
私は、スタッフに誘導されてステージに上がりました。
すばやくビール箱が用意され、私はその上に立たされました。
「きみ、名前は?」
「まりこです」
「よーし!」
そして始まったのは、映画・メジャーリーグでおなじみの「ワイルド・シング」
サビのところを、ホールにいる人間全員で
「まりこ!」
と大合唱。
「ハタ坊のおでん」と「ワイルド・シング」を聴くと、このコンサートのことを思い出します。
今日は、結婚記念日でした。
14周年で、象牙婚というらしいです。
結婚披露パーティでは、夫が学生時代に所属したすべてのバンドのメンバーに列席してもらい、すべてのバンドが演奏をしました。
ギターを持っているのはそのためです。
これは、夫が「まりこも1曲歌おう」と言ってくれて、「そんなヒロシにだまされて」を歌って挨拶をしたときのショットです。
ブーケは胡蝶蘭にしました。
花言葉がよかったので。
幸福が飛んでくる
飛び去りそうになったこともありましたけど、幸福はまちがいなく飛んできてくれたと思います。
動画を再生できるiPodnanoが発売されたというのに、わざわざ旧機種を探し出して買ってしまいました。
だって、新しいnano、形もあまり好みじゃないし、ピンクがないんですもの。
このチャンスを逃したら、もう新品には出逢えないと思ったんですもの。
Amazonマーケットプレイスで購入しました。
届いて手に取ってみて、大満足。
先日はiTalk Proというボイスレコーダーをつけて、私の笑い声を録音してみました。
ばっちりです。
やっぱり思いきって買ってよかった♪
地元の市民体育祭に参加しました。
うちは役員をやっていて担当が体育部なので、夫婦ともども競技にも運営にも駆り出されました。
うちの町内会には軽トラックを持っている家が2軒しかなく、どちらも今年は都合が悪いということで、町内会長さんから「だんなさんの実家に軽トラックがあったら、貸してもらえないですか?」と頼まれ、提供することになっていました。
倉庫から会場の小学校まで、テントやテーブル、椅子などを運ぶためです。
夫が運転して、3往復したそうです。
私は会計係を担当しました。
夫が参加した種目は、お見合いレース、ジグザグドリブル、綱引き、ムカデ競争です。
私は、防災訓練、綱引き、ムカデ競争に出ました。
ムカデ競争、初めて体験しましたが、難しいですね!
これからムカデ競争を経験する方にアドバイスするとしたら、スニーカータイプのソックスは避けよ。です。
擦れて傷ができましたよ。ふくらはぎまで丈のあるソックス、そして長ズボンの方が良いですね。
それから、夫に「まりこは、みなに混じってると群を抜いて太ってるね」と言われました。たしかに。
景品は、ほとんどがボックスティッシュの5個パックでした。
もらって困るものでもないし、配る方は順位に関係なく管理できるので、これはナイスアイデアかもしれません。
こどもの景品は、全員ノートでした。
うちは7種目参加したので、7パックもらいました。
当分ティッシュには困りません。
会計係も、無事こなせました。ほっとしました。
来年は、隣のおうちが役員になるので、競技参加になるべく協力しようと思います。
洗濯機を2回回してから、買い物ツアーに出発。
まず、ジョイフル本田で鎮痛剤やキャットフードを購入。
お花も買いました。
それからやまやに行って、ビール(もどき)とグアバジュースを購入。
ツタヤで、夫が音楽雑誌、私がESSEとすてきな奥さんを購入。付録に惹かれました。
そしてスーパーで食材を買い込み、夫をかかりつけの内科に送る。
その間家に戻り、買ったものを片づけ、夫の実家に行って玉ねぎをもらう。
そしてパン屋に行ってバゲットを買う。
夫を迎えに。ちょうど診察が終わり、薬局でお薬を待っているところでした。
ケーズ電気で、掃除機をチェック。うちが買った機種は、Amazonよりも6千円以上高かったです。
そして、ケーキやさんに行こうとして渋滞にはまる。
今日は、土浦の花火大会なのでした。
それにしても、まだお昼なのに、みなさん敷物をかかえて河原を目指して歩いています。始まりは18時ですよ?
他県の観光バスもぞくぞくと到着。
ここに越してからしばらくは、遠方の友達などから「一緒に観ようよ。案内してくれる?」と言われて、思えば毎年のように出かけていましたね。河原でチーズフォンデュをしたこともあります。
たしかに、実際に河原で観賞するととても楽しいのです。この花火大会。
でもね、始まるまで待っている時間とか、終わってからのとんでもない混雑とか考えると、「もういいや」と思うようになってしまいました。
トシとともにものぐさになってゆくなあ・・・。
話がそれました。
ケーキやさんまで、普段だったら10分程度で着くところ、たっぷり40分はかかったでしょうか。
やっとたどり着いて、ケーキをふたつずつ買いました。
バラの花を買ったり、ケーキを買ったりしているのは、今夜結婚記念日のお祝いをするためです。
記念日は10月9日なのですが、平日なので、繰り上げて今日にしました。
帰宅して、遅いお昼ごはん。2時過ぎになっていました。
録画したテレビ番組を観て、洗いものを済ませてひと息ついたら、もう4時です。
犬の散歩へ。
帰宅し、夫ともどもちょこっとお昼寝(というか夕寝?)をしました。
夕飯は、牛ヒレ肉のステーキ、つけあわせはブロッコリー、さつまいもとしめじのサラダ。チーズ、スパークリングワインでした。
しかし、食べ終わったらうたた寝をしてしまい、ケーキを食べそびれました。
お酒も弱くなったなあ。
基本的に7時間くらい眠らないと、あまり調子が良くないです。
なのにここしばらく、夜4時間しか眠れないんです。
今朝は4時に起きました。
日中、気持ち良くお昼寝ができればいいのですが、眠くならなかったり、タイミングが合わなかったりしてお昼寝ナシだと、頭が痛くなります。
この、睡眠不足の頭痛はやっかいで、お薬が効かないんですよね。
なんちゅう、甘ったれた体なんでしょう。
まあ、嘆いてもしかたがないので、今はこの睡眠不良(というのか?)、受け入れて暮らしています。
一番いいのは、4時間睡眠で元気に過ごせることですよね!
ほんとはこう書きたかったのですが、長いのでやめました。
What one loses on the swings one gains on the roundabouts.
苦あれば楽あり。
まあ、私の「苦」なんて、ほんとうにちっぽけなものですが、やはりツイてない目に遭うと凹むものなのです。
今日、駅の近くの病院で、胃の内視鏡検査をしたのです。いわゆる「胃カメラ」ですな。
夕べは9時以降飲食を控え、今朝は血圧の薬だけのみ、9時半に家を出ました。
近所のスーパーまで自転車で行き、そこに自転車を停めて最寄りのバス停まで歩いてバスに乗り、帰りに買い物をして来ようという算段でした。
早くなにか飲みたい。
私はそういう思いでいっぱいでした。
なので、検査の後に飲もうと思って、家からペットボトルのお茶を持参していました。
検査は無事終わり(この病院の院長先生は胃カメラが上手)、診察台から下りると、看護師さんがこうおっしゃいました。
「今から1時間は、飲食を控えてくださいね」
「・・・はい」
まあ、喉の麻酔や、胃にコードを挿入したりで、喉の渇きはさほど感じなくなってはいましたが。
重たい思いをして、お茶を持ってきた私・・・。
お会計を済ませ、駅まで歩いて戻ったのですが、ここで私はミス(というほどのものではないですが)をしたのです。
いつもだったら、面倒がらずにバスの時刻を見るのですが、私の頭の中は、1時間ほど時間をつぶしてマクドナルドで昼食を食べようという考えでいっぱいだったのです。そんなに待たずに乗れるだろうと、タカをくくってました。
イトーヨーカドーの生活雑貨売り場をブラブラし、マックで待ちに待ったランチを取りました。
そして、バス停に行って時刻表を見ると、私が乗るバスは5分前に発車していました。
そして、次のバスまで、30分!
うっそ〜ん!
駅に着いたときに発車時刻を確かめていれば、時間を逆算してマックでランチを取ることができたのに。
本当にバカです。
また時間つぶししなきゃ。
今度は、ウィングの本屋さんに行きました。
すると、銀色夏生さんの新刊が出ていたので、手に取ってレジに並ぶと、前に並んでいる人が一条ゆかりのプライドの7巻を買っていたのです。あ、新しいの出たんだ。と思って、私も7巻を持ってきて、買いました。
バス停で、買ったマンガをさっそく読んでみると。
すでに買って読んだものでした・・・orz
まりこのバカ、バカ、バカ!
最近、とみに物忘れがひどいですが、こういう失敗は一番こたえます。
事情を話して返品しようかと迷いましたが、私のミスだし、バスの時間まで5分しかなかったので、あきらめました。
ヤフオクに出してみるか。
予定通りスーパーに寄って買い物をし、自転車に乗って帰ると留守番電話にメッセージが残っていました。
再生してみると、夫の前の勤務先の健保組合からでした。
なんの用件かは、だいたい察しがつきました。
その健保組合は、「奥さんも健診を受けましょう」という健康診断にかかった費用を負担してくれるキャンペーンをやっていて、私は市の集団検診の費用の支払いを申請していたのですね。健診を受けたときは夫は在職していたのですが、費用の支払い手続きをしている間に退職してしまったのです。その件についてだと思いました。
またかけてくれるというメッセージでしたが、こちらからかけてみました。
すると、夫の給与の支払いがもうないので、奥さんの口座に直接振り込むので口座番号を知らせてください。というお話だったのです!
なんという立派な福利厚生!
たまげました。退職しちゃったから、あげないよ〜ん。と言われると思っていたので。
金額は3,300円ですが、わが家にとってはけっこう大きな金額なんですよ。
さっそく書面にして(そういう要望だったので)、投函しました。
そうそう、胃カメラの検査結果ですが、異常なし。でした。
この世は楽し。
夕べ、とびっきりスイートで不思議な夢をみました。
この人とラブラブになっていたのです。
あ、ご心配なく。
夢の中の私は、20代でしたから(それがどうした)。
それにしても、どうしてこの人なんでしょう?
自分でもわかりません。
まあ、夢ってそういうものなのでしょうが。
思い出しては、ニヤニヤしていた1日でした。
夕方、掃除機をかけていたら、紙パック交換ランプが点いたので交換しました。
そのとき、「あれ?そんなに一杯じゃないのに?」と思ったのですが、一応新しい紙パックと交換しました。
そしてまたかけはじめたら、だんだん吸引力が落ち、また紙パック交換ランプが点いたのです。「あれ〜?」と思っていると焦げ臭いにおいがたちこめてきました。
こりゃまずい、と思ってスイッチを切りました。
逝ったな。
発火とか爆発とかコワイので、もうスイッチを入れるのはやめにしました。
まだ6年しか使っていないのですが、犬猫の毛を吸っていますからね〜。
寿命を縮めたかも。
たしか、7000円前後の安い機種でした。
もちろん、修理はしないで買い替えです。
私はできれば近所の量販店で今日中に買って、明日には使いたかったのですが、夫は「明日買いに行こう」と言ったのであきらめました。
で、なんとな〜く、Amazonで買うのってどうかな?と思って調べてみました。
そしたら、思いの外品ぞろえも良く値段もまあまあだったので、買っちゃいました。
ナショナルのサイクロン。
最後の1台でした。
実は、先週末にオーブントースターも買い替えているのです。
パンくずトレイをワイドマジックリンで漬け置き洗いしたら、穴が開いてしまったので。
アルミホイルで補強して使おうかとも思ったのですが、外観もだいぶボロっちくなっていたので、替え時だろうということと、これはそんなに値段が張るものではないので買い替えました。
よく、壊れるときはイッキに壊れると聞きますが、コウイウコトカ。
今、一番ビビっているのは、冷蔵庫です。
しかし、悔しいな。紙パック、買ったばかりなのに。ぷんぷん。