Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments

Archive for the ‘diary’ category

今日は、母が歩く会というイベントに参加して、家には父と私と犬猫が残されました。

夕べまで、また体調が悪くて、お夕飯に呼ばれたものの、ロフトベッドで寝ていたので、ケータイで家電に電話して「今は食べられない」と言う始末。

8時半に家を出ると聞いていたのに、8時に起きて(私にしては、すっごくめずらしい朝寝)階下に降りたら、父が母を車で集合場所に送って行った後だった。

録画したテレビ番組を観たり、リモコンのボタンが陥没してしまったので(4月に買ったばっかり)カスタマーセンターに電話したりして過ごす。

お昼は、どうなってるのかな?と様子を見にいくと、父がお茶漬けをつくろうとしていた。
ラーメンでもつくるけど?と提案したけど「お茶漬けでいいよ」というので、ご飯を温めたりしてあげた。

私は、まったくお腹が減らないので、父をひとり残して自室に戻る。

昼下がり、洗濯物を取り込んで畳んでいたら、父が

「白いの(ミンミのこと)が網戸を開けて出て行ってしまった」

と言うので、捕獲しようと庭に出たら、父はなんと、お隣の家の柵をまたいでいた。
父は、後期高齢者。ケガでもしたら大変。
自分の目の前で脱走されたので、父は責任を感じているのだろうが、私が出戻ってきたときに勝手に連れてきた猫なので、却って申し訳ない。

ミンミは、今までも何度も脱走し、しかし、表に出たものの、いつも縁の下にうずくまっているだけなんだよ。と、半ばバカにしながら妹に電話していたのを聞いていたのか、なんと、庭を出て、近所のお兄さんのフェアレディZの下に潜ってしまった。
車の下に潜られるとお手上げ。
しかし、父が「真理子。捕まえたぞ」と、抱き上げてくれた。

ミンミ。

もしかして、私を困らせようとしているのか?

そういえば、昨日も脱走されたのですが、やっぱり捕まえてくれたのは父だった。
私だと、かなり手こずらされる。

脱走の目的は、外に行きたいのではなく、私に追いかけて欲しいのか?

困ったなあ。と思っていたら、母から電話がかかってきて「もう着いちゃったのよ。お父さんに電話しても出ないの。迎えに来るように伝えて」と言われた。
そして父が車で出かけた10分後ぐらいに、父の現役時代の知り合いの方から電話。
「10分少々で戻りますので、折り返しお電話させます」と、ケータイの番号を聞いてメモした。
で、帰ってきた父に、メモを渡したのですが、父はなんと電話をかけずにのんびりとくつろぎ、お風呂に入ってしまったのです。
その方から、少々苛立った声で電話がかかってきて、私はメモを渡したときに電話しなかったのか!と初めて知ってたまげたのですが、とりあえずひたすら謝り、お風呂から上がったらすぐに電話をさせます、と言ったら、今から出かけるとおっしゃるので「さきほど伺った携帯電話にかけたらご迷惑ですか?」と聞いたら「大丈夫です」とおっしゃってくださったので、私は、父がお風呂からあがるのを待って、その方の番号をダイヤルして父に電話機を押し付けました。

信じられない。
一応、その業界ではトップまで昇りつめた父なのに?

頭を抱えていると、母が

「まいちゃん。表に干してあるふきんを取り込んで」

と言ったので、庭にでたら、ミンミの姿。

またかよ。どっから出たんだよ。

当然、へへ、へへ、という感じで逃げていったので、避妊手術はしてあるし、車通りはほとんどないので、輪禍に遭うこともないだろうと、ほっとくことにした。
なんなら、朝まで。

母も「そうだね。少し懲らしめた方がいいね」と言った。

それで、みなで夕げを囲んでいたら、不安になったらしく、鳴き声が聞こえた。

玄関から「ミンミ」と呼んでみたけれど、来ないので無視。

しばらくしたら、今度はかなり近いところから鳴き声が聞こえたので、縁側を見てみると居たので、サッシを開けたら、すっと入った。

なんなんだよ〜〜〜!!!

これからは、えこひいきすぎるくらい、ミンミを可愛がろう。

夕飯の洗い物を久しぶりに私が担当し、お風呂上がりの母の肩を揉んであげた。

自分のめんどうすらまともに見られないのに、どんどん老いていく両親(とくに父)を抱えて(と言うのもおこがましいのですが)、ため息をついてます。

両親も「自分たちがこの世を去ったら、このろくでもないムスメはどうなるのだろう?」と思っているのだろうけど。

プリンス

数日前、どん底状態でろくでもないことを書き散らして、お目汚しをしてしまいました。

うっかり読まれてしまった方、申し訳ありませんでした。

削除しようか迷ったのですが、あったことをなかったことにしたくないので、あえて残すことにしました。

さっきは笑ってとんかつを食べられました。

起きて、寝て、1日1食ぐらいだったかなあ。
お風呂は、10日入ってませんでした(汚ねー)。
しかも、その10日前もシャワーだけだったとういう。
2〜3日経つと髪がぎとってくるので、シャンプーをしてごまかしてました。
まあ、汗だくになる季節ではなかったので、そういうこともできた訳ですが。

ひとことでいうと、波がある。ですね。
しかも、すっごく極端で激しい波。

元気なときは、のこぎりでドアをくりぬいて「ペット用ドアくぐーる」をとりつけたり、ノミまで駆使してドアレバーを交換したりできるのに、ローパワーになるとゾンビ同然です。
体力も気力もなくなる。
それが、不定期で、予測がつかないから困る。

更年期障害とか、ホルモンバランスとか(同じか)、うつ病の度合いとか、いろんな要素がからみあって、ひょんなきっかけで、地獄に堕ちてしまうんです。

あまりにも凝りがツライと、母に湿布を貼ってもらうのですが、背中のできものがハンパじゃないらしいです。
「内蔵のどこかが悪いんじゃないの?」と言われてますが、わからないなあ。

今回一番頼りになったのは、王子Bです。
王子Bは、日本語でいうところのボーイフレンドなのですが、リアルに英語でいうところのガールフレンドができて幸せいっぱいなのです。
人って、自分が幸せに満ちていると他人に優しくなれるんですよね。
特に、傷ついている人に。

今回の彼は、本当にプリンスでした。

勘が鈍った

ここ数ヶ月、料理らしい料理はしていない。
おつまみを1品、カレーを1回つくっただけだ。
あ、あとカレーピラフを1回。(カレーばっかじゃん)

今日、部屋にいたら父がノックして

「真理子。そろそろ、お昼をつくってくれないか?」

と言いました。

今日、母はヨガ教室に行っていたのですが、父のお昼のことはなにも言っていなかったので、ちょっと焦りましたが、昔取った杵柄(までは昔ではない)、あるもので何か作れるだろう。と冷蔵庫を開けました。

鶏のもも肉を発見したので、親子丼をつくりました。

私は、完徹あけでそのときは食欲がなかったし、どうせなら帰ってきた母と一緒に食べようと思ったので、父にひとりで食べてもらいました。

結局、母は、自分のお昼を買って帰ってきたので、親子丼の具の残りは、さっき食べたのですが、ちょっとしょっぱかった。

うーん。

慢心してましたね。

心の鏡が曇ると、料理の腕も落ちるのかなあ。

あんまり関係ないか。

部屋の片づけ、第一ステージ終了。

最近、夕飯を食べると眠気と疲れがピークに達するので、19時から23時までポエングで爆睡してしまったので、こんな時間になってしまった。
まあ、朝からやってはいたんですけどね。

まるで女子高の寄宿舎のような(よく知らないけど)部屋。


デスク回りはこんな感じ。


これが寄宿舎っぽいような気がする。


入り口から見たところ。


窓側から見たところ。


テレビと本棚がある側。ベッドの向かい。


リラックススペース。今、かんちゃんが占領中。てか、自分のベッドで寝ろよ。

同軸ケーブルとLANケーブル(いざというときのため用)を、ステープラーで留めようと思ったのですが、夜中にとんかちを使うのはいかがなものかと。

まあ、第一ステージ終了ってとこですかね。

あと、物入れ(というか洋服だんす)の中で、プランターが地震で落ちて(猫草を栽培しようとしていた)悲惨な状態になっているのを、明日片づける。

それと、別室にたんまりとある本や本や本を、整理する。写真もハードカバーのアルバムからはずして、コンパクトなアルバムに入れ替える。

毎日過ごす部屋が、やっと普通になったので嬉しい。

やっとこさ、重い腰を上げてペット用ドアくぐーるを取り付けました。

説明書が簡素すぎたのと、バカなので、3時間近くかかりました。
でも、商品レビューでは「4時間かかった」と書いてらっしゃる方もいたので、まあまあでしょう。

まず、扉をくりぬく。


室内からみたところ。見えるのは、猫のトイレです。


室外から見たところ。かんちゃんが「?」という顔で見ています。

どれ、フレームをちゃっちゃと取り付けるか。と思ったものの、悪戦苦闘。
途中で、

「ま、ま、まさか、大きくくりぬき過ぎた!?」

と焦り、あまりにも浅はかな修復を試みる。

「お母ちゃん、バカ?」と、ララちゃんが呆れています。

しかし、くりぬいたサイズは正しくて、なんとか設置完了しました。


室内から見たところ。


室外から見たところ。

一応、かんちゃん(中型犬)にも対応しています。

しかし、ヤツラがいつ、このドアの仕組みを理解して活用してくれるかは予想がつきません。

出られては困るときのカバーもついています。

ああ、疲れた。
もう、当分、のこぎりとねじ回しは見たくない。

やりすぎ

買ったばかりのMagic Mouse、ダブルクリックが効かない理由が判明しました。

システム環境設定の「ダブルクリックの感覚」を、最速にしていたのです。
速度を落としたら、普通に使えるようになりました。

ほんと、バカみたい。てか、バカですね。

実際は「行き当たりばったり」もしくは「適当に」です。
Macの売り文句ですな。

REGZAにネットの設定有りのまま、なにもいじってないので、Macに影響が出てます。
特に、AirMac。

いざというときのために、なぜか家にあった10メートルぐらいあるLANケーブル(たぶん、NTT-ME時代に誰かが作ってくれたやつ)をルーターとMacにつなげました。
テレビの同軸ケーブルといっしょに、ステープラーで留めちゃおうと思ってます。

しかし、Ethernetでも、つながらなくなるときがある。

もう、一日に何度、ルーターとか光終端装置の電源のオフ・オンをしていることか。

ベストな方法は、REGZAのネット設定をきちんとさっさと終わらせることです。

なぜやらんのだ〜〜!?

今日は、19時から今まで、ルータの初期化、パスワードの再設定、AirMacの復活、などに費やしてしまいました。
スキルがなくてバカなので、時間がかかります。

当たり前ですけど、AirMacが動作してないと、iPhoneも3Gなんですね。
これでは不便なので、AirMacの復旧をがんばった訳です。

そうそう、今日、ケーズデンキの水戸本店で、iPhotoとかiMovieのデモがあったので、行ってみました。
そしたら、iTunesストアのギフト券を2枚くれました。
ギフトコードをiPhoneで写真に撮って、元夫に送信し「使っていいよ」と。
「いいの?ありがとう」という返事。
私って、ちょこっとだけいいヤツ?

そして、Magic Mouseを衝動買い。


Magic Mouseと、もらたiTunesギフト券。

広告の品で出ていたもので(これに釣られた)、定価6,800円のところ、6,285円で買えました。
そして、単三の電池が必要だということで、Panasonicのエボルタを購入。
充電器と単三の電池2本で756円でした。

そして、説明書も読まず、いきなりMagic Mouseを使おうとする(Macユーザにありがち。え?私だけ?)。

さすがに動作しなかったので、クイックスタートを読んでソフトウェアをダウンロードしました。

しかし、ダブルクリックが効かない。

そして、iPhotoが、イベントをダブルクリックしても中身が表示されなくなってしまった。

トラックパッドで試しても、有線マウスを使ってもだめなので、途方にくれている。

それから、iLife’11を買おうと思っていたのですが、iPhotoがこんな調子なので

「このiPhotoについて」

を、見てみたら、な、な、なんとiPhoto’11だった。
ずーっと、iPhoto’09だと思ってた。
iLife’11がプリインストールされていたのか、知らなかった。余裕がないにもほどがある。

うっかりiLife’11を買ったりしなくてよかった〜。

とりあえず、いったんコンピュータから離れよう。
疲れた。

明日、友達の友達が(一応、本職)、アンテナ分配器を交換・取り付けに来てくれる予定だったので、私は必死で部屋を片づけていました。

そしたら、ホリエさん(その工事をしてくれる人)から電話があり、明日は雨の予報なので、よかったら今から行ってもいいですか?と。

前回、アンテナ端子を同軸ケーブルでつないでくれたときは、今朝よりもひどい状態だったのですが、地震の後片づけが終わらなくてという言い訳が通用したのですが、いい加減それも限界です。
正直に「すっごく散らかってて恥ずかしいんですけど、よろしくお願いします」と来て頂きました。

前回は、竜巻が通過した後のようでしたが、今回は、空き巣が入った後のよう。

しかも、すっごくルーズでレイジーな部屋着。てか、それ着て寝てて着替えてないんですけど(笑)。ある意味、リアル・森ガール?(違)

きっとホリエさんは呆れたと思うんですけど、取り繕ったところでさえ低レベルですからね〜。

ホリエさんのおかげで、今日からBSが受信できるようになりました。

ホリエさん、そして紹介してくれたAくん、ありがとう。
やっぱり、持つべきものは友だね。

Call it a day.

たそがれつつあるベランダに目をやったら、レディ・ジェーンが閉じているのでびっくりした。


業務終了でーす。

って感じ?

どれ、奥手なレディ・ジェーンにお水でもやろうかね。とサッシを開けたら、咲いていたので驚きました。

イースターカラー


蕾は赤と黄色だったので、赤がベースかな?と思っていたのですが、黄色でしたね。
黄色って、イースターの色で、教会ではよくラッパ水仙を飾ります。
教会に行けなかった私のために(違うか)、ここで黄色い花を咲かせてくれたのね。
ありがとう。

名前の割には奥手だなあ


マリリンもがんばれ!
百合咲きチューリップで、白地に赤いストライプが入ったキュートなコです。