Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments

Archive for the ‘mac’ category

ブルーノ・マーズのミュージックビデオを3本、iTunesストアで購入した。
AppleTVに飛ばして大きなテレビ画面で(たかが37インチですけど)観ようとしたら、音しか出ない。

むむッ!(ジェイ・カビラさん風に読んでください)

いろいろ試した結果、以下のパターンが判明した。

iPhone ミュージックビデオは音しか出ない。が、YouTubeなら映像も音もOK。
MacBook すべて問題なし

もう電話サポートは終わっていたので、諦めて寝た。

今日、早速Appleテクニカルサポートに電話して訊いたら、最初につながった人では解決できず、スペシャリスト登場。
しかし、彼も即答できず。
あーでもない、こーでもない、と電話越しにやりとりしているうちに、彼がふと思いついたように言った。

「『ビデオ』アプリではいかがでしょうか?」

iPhoneにデフォルトで入っている、水色のカチンコのアイコンのヤーツである。

電話をそのまま待ってもらって試してみたら…オージーザス!
ぎみやーぎみやーぎみやーぎみやー♪と、ご機嫌なトレジャーのミュージックビデオが大画面(でもないけど)に映ったではありませんか!ミラーボールもキラキラと輝いています!!ブルーノのステップも華麗です!!

「できました!」電話越しに伝えると、スペシャリストさんは「そうですか!よかったですぅ〜」と喜んでくれた。

言い訳になりますけど、と前置きして私は彼に言った。

「iPhone上でiTunesで再生できるので、てっきりiTunesでできると思い込んでました。すみませんでしたッ!」

なんせ彼も即答できなかったので、いいんですいいんです。と答えてくれた。

結論。
iTunesストアで購入した動画は(音楽、映画も)「ビデオ」という水色のカチンコのアプリでAppleTVに飛ばしましょう。

 

先日、同軸ケーブルと一緒にステープラーで壁と天井の角に留めたLANケーブルですが、ジャックはすぐに取れるようにこうしておきました。


わかりますか?
ライトの右下にクリップで留めてあるのが、LANケーブルです。

いざというときのために、と、どうせ同軸ケーブル張るなら一緒に張っちゃえ的なノリで、ルータからここまで引っ張ってきた訳ですが、昨日、役に立ちましたねえ。

そして今日も。

やっぱり私はエスパー…。

HDD/DVDレコーダーの中が、あまりにも渾沌としているので、フォルダ分けしました。

ドラマごとに分けた後、くだらない番組のフォルダをつくるのがめんどくさくなり、いい機会なので、ネットの設定をしました。

無事、Macとつながりました。

MacBookからみたREGZAの中身

こうすると、Macからフォルダを作れるんですよ。
あの、リモコンでちまちまと50音表をいじったりしないで。

メールで録画予約もできるみたいですが、出先で「録画したい!」と、たまに思うことがありますが、今日は、頭が疲れたので(くぐーるの取り付けでも頭をかなり使った)、ここまでにしておきます。

やりすぎ

買ったばかりのMagic Mouse、ダブルクリックが効かない理由が判明しました。

システム環境設定の「ダブルクリックの感覚」を、最速にしていたのです。
速度を落としたら、普通に使えるようになりました。

ほんと、バカみたい。てか、バカですね。

実際は「行き当たりばったり」もしくは「適当に」です。
Macの売り文句ですな。

REGZAにネットの設定有りのまま、なにもいじってないので、Macに影響が出てます。
特に、AirMac。

いざというときのために、なぜか家にあった10メートルぐらいあるLANケーブル(たぶん、NTT-ME時代に誰かが作ってくれたやつ)をルーターとMacにつなげました。
テレビの同軸ケーブルといっしょに、ステープラーで留めちゃおうと思ってます。

しかし、Ethernetでも、つながらなくなるときがある。

もう、一日に何度、ルーターとか光終端装置の電源のオフ・オンをしていることか。

ベストな方法は、REGZAのネット設定をきちんとさっさと終わらせることです。

なぜやらんのだ〜〜!?

今日は、19時から今まで、ルータの初期化、パスワードの再設定、AirMacの復活、などに費やしてしまいました。
スキルがなくてバカなので、時間がかかります。

当たり前ですけど、AirMacが動作してないと、iPhoneも3Gなんですね。
これでは不便なので、AirMacの復旧をがんばった訳です。

そうそう、今日、ケーズデンキの水戸本店で、iPhotoとかiMovieのデモがあったので、行ってみました。
そしたら、iTunesストアのギフト券を2枚くれました。
ギフトコードをiPhoneで写真に撮って、元夫に送信し「使っていいよ」と。
「いいの?ありがとう」という返事。
私って、ちょこっとだけいいヤツ?

そして、Magic Mouseを衝動買い。


Magic Mouseと、もらたiTunesギフト券。

広告の品で出ていたもので(これに釣られた)、定価6,800円のところ、6,285円で買えました。
そして、単三の電池が必要だということで、Panasonicのエボルタを購入。
充電器と単三の電池2本で756円でした。

そして、説明書も読まず、いきなりMagic Mouseを使おうとする(Macユーザにありがち。え?私だけ?)。

さすがに動作しなかったので、クイックスタートを読んでソフトウェアをダウンロードしました。

しかし、ダブルクリックが効かない。

そして、iPhotoが、イベントをダブルクリックしても中身が表示されなくなってしまった。

トラックパッドで試しても、有線マウスを使ってもだめなので、途方にくれている。

それから、iLife’11を買おうと思っていたのですが、iPhotoがこんな調子なので

「このiPhotoについて」

を、見てみたら、な、な、なんとiPhoto’11だった。
ずーっと、iPhoto’09だと思ってた。
iLife’11がプリインストールされていたのか、知らなかった。余裕がないにもほどがある。

うっかりiLife’11を買ったりしなくてよかった〜。

とりあえず、いったんコンピュータから離れよう。
疲れた。

ネット友のElan大佐が見つけてくれた、新品のキーボードが到着しました。
外国のどこかから。

無事に交換できるといいな。

今日は失敗なく交換できるか自信がないので、今日はそっとしておきます。

キートップを全部外して、漂白剤に浸して、その他の汚れはマイミクのElan大佐に頂いたニュークイックブライトで落とし、埃や細かいゴミは掃除機で吸い取りましたが、意外に綺麗にならないので、エアダスターを買いに行って、キートップをすすぎ、復旧作業にとりかかりました。

が。

昔の、べろんとはがれるキーボードと違ってフラジャイルなこと。

てか、外し方ががさつ過ぎたようです。

ファンクションキーのパーツを3つ壊しました。

とりあえず何とか自力で復旧できるところまでがんばり、アップルに電話。

案の定、パーツのバラ売りはしていないそうです。
となると、アレですか。
ジーニアスバーで、うっふん作戦?
とりあえず、予約が埋まらないうちにアップルストア銀座店の8日(土)のアサイチを予約しました。
もしかしたら、その日の午後にイベントの予定が入るかもしれないので。

幸い、音量調節とか、Exposéとか、輝度調整とかは動作可能なので、うっふん作戦がうまく行かなかったら他の方法を考えます。

すごく綺麗になったけど、「へ」と「ほ」が逆になってる。
電源落としたら、直さなきゃ(慎重にね)。

母がMacユーザになって1年と4ヶ月が過ぎた。

私の母も人頼みをしない人なので、私が選んだマニュアルを読んで悪戦苦闘している(と思われる)。

そして、にっちもさっちもいかなくなると電話をかけてくるのですが、

「セルの結合が」

「オートフォーマットって何?」

などと言われると、私はこの母の努力をするという才能が遺伝されなかったことが悔やまれてならない。

先日、始めてフリーズしたそうなのですが、アップルの簡素なマニュアルに、なんかそういうことが載っていたような覚えがある。と、ひとりで再起動したというから驚きです。

「覚えたいと思うんだけど、いざスイッチを入れると、何をやればいいのかわからなくて」

と言います。ごもっとも。

コンピュータというのは、何かをするための道具です。
コンピュータを使うために、何かをするのではないのです。

母がMacと格闘するのは、町内会の資料作りをするときだけです。

そんなつまらない使い方じゃなくて、もっとMacを楽しんでもらいたい。
母だったら、無限の可能性が広がっていると言っても過言ではありません。

とりあえず、毎晩、母あてにメールを書くことにしました。

今日の出来事でも、ひとりごとでも、母に伝えたいことでも、内容はなんでもいいので。

そして、毎日メールチェックしてもらう。夜でもいいし、翌朝でもいい。
Excelはこの際忘れてもらう。
メールだけ。
返事は書かなくていい。
書きたければもちろん書いていい。
読んだらすぐスイッチを消しちゃってもいい。

毎日スイッチを入れて、メールチェックをする。

この習慣だけつけてもらえれば、じょじょにMacの楽しさがわかってくるんじゃないかな。

遅ればせながら、Snow LeopardことMacOS10.6をゲットしインストールしました。

dscf3960

そしたらさ、ターミナルでスペースキーが入力できないのよ。

アップルに聞いちゃう?と思いましたが、あまり安易にジーニアスに頼っちゃいけねえな、とフォーラムに投稿してみました(結局人頼み)。

そしたら、すぐに答えてくれた方がいらっしゃいました。

$HOME/Library/Preferences/com.apple.Terminal.plist
これを消してTerminalを試して下さい。Defaultの設定に戻る筈です。

ほほう。
すぐに試してみましたが、だめ。

アクセス権の修復、ディスクの修復もやってみましたが、だめ。

ここで自分でひらめきました。

egbridgeって、開発終了したんじゃなかったっけ?

ためしにことえりに切り替えてみたら、OK!

なーんだ。

と回答してくださった方に報告&お礼を申し上げました。

だけど、egbridge‥。
私が丹精した単語登録とか、どうしよう?

ことえりは少しは賢くなってるのかしら?

悩ましいところだ。

夫は私と同じMacBookを使っていますが、マウスはロジクールのコードレスマウスを使っています。
そのマウスが壊れちゃいました。
保証書を見てみたら、なんと3年保証だったので、代替品を送ってもらう手続きをしました。
届くのは早くて明後日のようなので、それまで家に余っていたマウスを使うことに。
使いにくい、とこぼしています。

私はアップル純正のマウスを使っています。コードレスですらありません。
もちろんワンボタンです。

夫が「クリックホイールがないマウスはもう使えない。真理子も買い替えたら?」と言うので「このマウスがいいの」と答えましたら、「便利なのに」と言われました。

NTT-MEでも、環境研でも、マシンはもちろんWindowsで、クリックホイールつきの2ボタンマウスを使っていましたが、私は左ボタンしか使っていませんでした。

と言いましたら、呆れたように「時間のムダだ」と言われました。

いいのよいいの。
中指は、英語で「クソ野郎、死ね」と言うときしか(言わないけど)使いませんから。