Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments
Comments off

子宮がん異常なし

子宮体がん検診の結果を聞いてきました。

異常なし。です。

ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。

ただ、これから1年は3ヶ月おきに検診を受けなくてはならないそうです。
次回は4月21日。


Comments off

寝過ごした

アラームはかけたはずなのですが、夜中にソフトウェアのアップデートがあったので、リセットされちゃったみたい。

目を覚ましたのが、5:40。

寝過ごしました。

とはいっても、朝はけっこう余裕を持っているので、じゅうぶん間に合いました。
若い頃だったら、考えられない。
いつもギリギリだったので(汗)


Comments off

キャンプはいつですか?

先日、ENEOS野球部に電話して「キャンプはいつからですか?」って聞いたんです。
そしたら管理人さんが「それがね、まだわからないんですよ。とりあえず今ハワイに行ってるんですけどね」とおっしゃいました。

それってキャンプじゃないの?

と思いましたが、そうなんですか〜とあいづちを打ちました。
で、「2月18日から沖縄か鹿児島なんですけど、はっきりしなくてねえ」と続きました。
そして「金曜に帰国して、それから18日まではずっと練習はありますよ」と教えてくださいました。

おっしゃー!

2月14日はもらったぜ!

実は、夢の君にメッセの返事をもらってるんです。

バレンタインズデイにプレゼント渡しに行ってもいいですか?って聞いたら、

バレンタインは、昨年のように昼休みでも大丈夫です!
頑張って時間作ります!

ですって!

嬉し過ぎて死ぬぅ〜。

それから、夫が「ハワイは慰安旅行じゃないの?」と言いました。
たしかに。
去年、大きな大会ふたつも優勝してますもんね。

今年は、夢の君がたくさん試合に出るといいな!


Comments off

元気をだして

今、たいせつな友人が息子さんのことでたいそう悩んでいるので、今日、アップルパイを差し上げました。

以前、私が日記に不調なことをぐだぐだと書いたら、マイミクのノヴさんが元気づけてくれようと、おいしいお菓子を贈ってくださったのです。
甘いクッキーを食べながら、そのやさしさが嬉しくて泣いちゃいそうになりました。

それを思い出して、お好きだというアップルパイを焼いたのですが、さきほど、おいしかったとお電話をいただきました。

嬉しかったです。

甘いものひとつで彼女の悩みがなくなる訳ではありませんが、ほんとに祈る以外は何にもできないので。

早く解決して、元気になってほしいです。


ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はお世話になっている方々に、日頃の感謝の気持ちを込めてボンボンショコラを手作りして贈っています。

名付けて「正しい義理チョコ」

去年あたりから、「世話チョコ」なるものが現れたのですが、プレゼントのコンセプトは私と同じです。

また、ホワイトデイにも同様に、女性にボンボンショコラを贈っています。

だけど今年は、女性に差し上げる分もバレンタインズデイにあげちゃうことにしました。
欧米では、むしろ男性の方が女性にプレゼントをあげるイベントですしね。

先日、ネットで注文した製菓材料が届きました。

チョコレートもオレンジピールも、ぐん!と値上がりしてますよ。
でも、既製品を買うよりはずっとおいしく安くできあがります。

今年は、2日がかりだな。

ショコラはいつ観ようかな。


私はなぜか昔からチェ・ゲバラに惹かれていて、本を何冊か読み、映画も数本ほど観ました。
もちろんミーハーにもTシャツも着ている。

このチェ28歳の革命(注意!音が出ます)は、かなりの力作だと聞いたので、劇場まで観に行ったのです。

実に硬派な映画でした。
すっごく良かったです。

帰りの車中で、チェのカリスマたるゆえんなど、夫と熱心に語り合ってしまいました。

その中で夫が口にした言葉がとても心に響きました。

「腐った民主主義と、すばらしい独裁政治と、どっちがいいかって話だよね」

私がしきりに「フィデル・カストロはいい人だよ」と言ったものでしたから。
田崎さんにお借りしています。半分くらい読みました(早く読めよ)。

劇中で、フィデルが「7.26」と書かれた赤い腕章をしているのが、なんか可愛かった。

スーベニアショップで、めずらしくパンフレットなど買ってしまいました。

次作「チェ39歳別れの手紙」も前売り券を買ってあるので、封切りになったら観に行きます。


Comments off

記念日

気がついたら、さらっと過ぎてた。

1月20日。

夢の君から、初めてメッセージをもらった日。

クリスマスプレゼントのお礼でした。
この頃は、野球のことよくわかってなかったから(今でもそうですが)、クリスマスプレゼントを慶應の寮に送ったんだよね。
そしたら、ENEOSの寮に転送されて、受け取った夢の君がメッセージをくれたのでした。

また、この日は、人生観変わるほどの恋をした人のお誕生日でもあります。

それから、大切な人との絆をしっかりと確かめあった日でもある。

だから、この日は、トリプル記念日。


Comments off

肉にはサシ!

母が、上等な常陸牛のすき焼き用肉を送ってくれました。

こんなにサシが多いのに、全然脂っこくなかったです。
やわらか〜くて、ジューシィ。
恍惚とするほどおいしかったです。

こんなお肉、次にいつ食べられるかわからない・・・。


Comments off

朝ごはん

昨日は、パンもごはんも食べたくなくて、朝っぱらからナポリタンをつくりました。

今朝は、とってもフレンチトーストな気分。

時間もあるから、つくろうかな。


Comments off

やっと手に入れた

別に入手困難だった訳ではないのですが。
古本で安く手に入れようとして(ケチだね〜)、ヤフオクでちょっと様子をみたのですが、ことごとく予算オーバー(古本のね)。
こんなことなら新品で買うYO!とセブンアンドワイで購入しました。

テレビで今田耕司くんが「放送できないくらい、くだらなくてアホ」と言ってましたが、ほんとにその通り。
買ってよかった〜!

ところで、みなさんはネットで本やCDを買うときはどのサイトを利用してますか?

楽天ブックス、Amazon、セブンアンドワイ、ビーケーワンなどが有名どころですよね。

その中のセブンアンドワイ、最近気づいたことがあるのです。
未発売の商品を予約すると、一緒に購入した発売中の商品は先に送ってくれるのですよ。
で、予約商品も、発売される順に個別に送ってくれます。
これっていいですよ?
Amazonも楽天ブックスも、一括発送を選択すると、全部の商品が発売にならないと送ってくれないもん。
セブンイレブン受け取りは現金払いですが、宅配便だとカード決済もOK。

本屋くらい歩いて行って来いって言われそうですが、青木まりこ現象が・・・。