Subscribe to A PIECE OF PEACE Subscribe to A PIECE OF PEACE's comments
Comments off

脱走防止策

ミンミは、やっかいな知恵を持っている。

それは、網戸を開けて脱走してしまうこと。

土浦の家では、寝室の網戸はぐいぐい頭で押してパッキンを外して出て行き、リビングは手でちょいちょいと開けて出ていた。
リビングは、100円ショップで売っているネットをがっちりと張って、ちょいちょいできないようにしたが、人間も利用できなくなってしまった(なので、ベランダへは隣の寝室経由でしか出られなかった)。
頭でぐいぐいパッキン外しは、覚えられると、本当〜〜〜〜〜〜にやっかいです。
結論としては、打つ手はありません。

しかし、畜生とは浅はかなので、リビングの網戸も寝室と同じ構造だということは理解できなかったらしく、ネットをがっちり張るまでは、ぐいぐい押してパッキンを外すということはしなかった。

あそこはこうやって、こっちはこうやって、と学習していたのだろう。

だから、この家で、頭ぐいぐいパッキン外しを覚えないことを祈っている。

しかし、ちょいちょい開けることは習得してしまい、ララちゃんと協力しあって(いつもはララちゃんにうなって威嚇ばかりしているのに)開けて、ふたりで脱走してしまう。

とりあえず、ちょいちょい防止のために「締付打掛鍵」なるものをつけた。

見ればわかるのに、買うまでは名称がわからないモノって多いですよね。
私は「倒して閉める鍵」と呼んでいました。

とりあえず、私の部屋に両面テープで設置。

締付打掛鍵

しかしミンミは、両面テープの粘着力と格闘し勝利し、屋根をつたって遊びに行ってしまいました。

仕方がないので、なんとかしてアルミサッシにねじ留めしなくてはなりません。

とりあえず、あと4つ買ってきて、一番脱走率の高い1階のリビングに取り付け挑戦。

キリは歯が立たず、工具箱を漁って「ファイルソー」でぐりぐりしてみる。
おっ、少し削れた。

あっ!

ここに、とんかちでクギを打って穴を空けるのはどうだ?

試しにやってみたら、おー、ねじ留めできました。

しかし、クギがけっこうヘタレなので、もっと強力なモノは…と探したら、ぶっといキリの先だけがありました。太さは7ミリぐらい。長さが6?7センチあるので、持つのも苦になりません。
ファイルソーでぐりぐりやって、その巨大キリでとんとんやると穴が空くという手段にたどりつき、なんとか2ヶ所「締付打掛鍵」を取り付けることができました。

ここでお昼になり、私のパワーも使い果たしてしまったので、今日は終了。

あと、母の部屋と私の部屋につければ大丈夫かな。

夕飯時、父が

「真理子。日曜大工、ごくろうさま。お父さんに似て器用なんだな」

と褒めてくれました。

父はピアノと歌はうまいけれど、そんなに器用だとは思えない。
けど、黙ってました。


Comments off

一期一会を知ること

さっき、NHKのゆうどきネットワーク岡本夏生さんがでていました。

10年ぶりの再ブレイクということでゲストに呼ばれたそうなんですが、売れっ子絶頂期にはただの1度もNHKからは出演依頼が来なくて(まあ、そうだろうね)、今初めて出られてとても嬉しい!と、満面の笑みで語っていました。

はじけるようなトークに、山本アナは圧倒され、苦笑・失笑の連続で、すごーくおもしろかったです。

天気予報で画面が平井さんに替わっても、平井さんも岡本さんの毒気(?)に当てられて、なんかたじたじというかぐったりしていておかしかったです。

岡本さんは「一期一会」という言葉は使わなかったけれども、一生懸命話す内容は「一期一会の大切さ」そのものでした。

別の番組で話していたのですが、幸運にもバブル絶頂の時代にマンションを買っていたので、家賃だけは払う必要がなくて、10年間仕事がなくても自炊して食べてこられたそうです。
管理費と光熱費と食費だけ(笑)と言ってました。

衣装も、用意してもらってお金を払うよりも自分で安いところで買って来たほうが節約できると言って「ちなみにこれは、SMショップで3,800円で買ってきました」なんて言ってスタジオを笑わせてました。(今日のゆうどきネットワークではありません)

若い頃に美貌を嫉妬された同年代の女性に、今は支持されているそうです。
私も、がんばって女を磨かなきゃ!と。
わかります、よーくわかります。

エガちゃん(江頭2:50)も、同じような信念を持っているみたいです。

「いつ死ぬかわからない。だから、常に全力で仕事をしている。最後のオレを見た人が『手を抜いた江頭』だったら、その人に失礼だろう」

うなるような名言だと思います。

一日一日ではなく、一瞬一瞬を真剣に生きる。

私もそうありたいです。


Comments off

桐すのこマット導入

先日、なにげなくホームセンターのチラシを見たら、すのこマットなるものが掲載されていました。
欲しいかも。
というのも、ロフトベッドの太いパイプが敷布団を無視して背中に当たるんです。
これを敷けば、さすがにパイプを背中に感じることはないのでは?と思った訳。

お値段は、7,000円弱。

ということは、楽天市場のどこかのショップでは、もっと安く売っているはず。
と、探してみたら、ありました。

ロール式すのこマット

送料がかかるけど、他にフローリングワイパースタンドという、よさげな商品を見つけたので、これを3つ(自室用、母用、東京在住の妹用)、このお店で一緒に買うことにしました。

今日、11時頃届いたので、さっそく開けてお布団を下ろして敷いてみました。


下から見るとこんな感じ。

せっかくお布団を下ろしたし、ぎりぎり干すのにいい時間なので、干しました。

フローリングワイパースタンドも、使いやすそうです。
今まで、むき身で立て掛けていたスペースにジャストフィット。

妹には宅配便で送る予定。

1階で母が使っているやつは、こっそり収納しておきました。
使おうとしたときに「あらっ?」と驚くことでしょう。イヒヒ。

夕方、ちょっと寝てみたのですが、寝心地よかったですよ〜。
やっぱり平らなところに寝るのはいいです。

レビューを読むと、万年床にしている人にもいいみたいです。

いい買い物をしました。


今朝、母が苦笑しながら、紳士靴を見せました。
その靴には、中敷に「ささき」とひらがなででっかくマジックで書いてあったのです。
そうです、もちろん、夕べ父が間違えて履いて帰ってきたのです。

靴の履き間違いはもう何度もあるうえ、あるときは23.5センチのレディース(一応、パンプスとかではない)を履いて帰ってきたこともあるそうです。

母が言うには「間違えてくるときは、必ず小さめのサイズを履いてくる」とのこと。

「大きいとぶかぶかで気がつくから」だそうです。なるほど。

午前中、佐々木さんに電話をかけ靴を届ける待ち合わせをしていました。

そして、お詫びの菓子折りを買いに行きました。

私は、佐々木さんは父の靴を履いて帰ったとは限らないのでは?と思ったら、母もそう思ったそうで「きっと、ぐるぐる回ってごちゃごちゃになってるわよ」と。
父は、佐々木さんに靴を返せば気が済んで、もう自分の靴がどこへ行こうと構わないというか、掘り起こしたくないんでしょ、と。なるほど。

困ったもんだ。


Comments off

悩みは尽きない part2

今日は、ボタンが数個陥没してしまったリモコンをチェックしに、東芝のサービスマンが来訪してくれるので、ごちゃごちゃと床を這っている同軸ケーブルとLANケーブルを、天井と壁の角にステープラーで留める作業に朝からいそしんでました。

1時から4時の間でよろしいでしょうか?という電話が入っていたので、何の予定もない私は「はい、大丈夫です」と答え、作業に没頭していたのです。

しかし、これが予想以上の重労働というか、作業難航。
とんかちが打ちづらいんですよ。
汗だくになって、とんとんやっていると父がやってきてこう言いました。

「3時20分に家を出て、市役所前まで送ってくれるかな?」

えっ!

4時から飲み会があると聞いていたけど、だったら、昨日ゆってよ!お父さん!

なんとか、時間調整を頼んでみると返事をして、必死でカスタマーセンターの電話番号のメモを探しました(必要なくなったと思って捨てたかもしれなかったので)。

やっとこさ見つけ、電話し、もし3時に来られないようだったら、4時半以降に来てくれるよう連絡してもらえることになりました。

ふう。

そして、やっとステープラー張りが終わり、自分を洗うか、床を掃除するか迷って、とりあえず制汗スプレーとコロンを振って、シャンプーだけしようとして脱衣所に入ったところで、チャイムが。
東芝のサービスマンの方でした。

ふえーん。

どうして、部屋も自分もこきたないときに限って、エンジニアの方が来るんだろう。
こないだのホリエさんのときもそうだったし。
私はそういう星のもとに生まれたのか?

リモコンは、ボタンが陥没したのではなく、筐体が少し開いてしまったので、ボタンがフラットになってしまっていたのでした。
筐体が開いてしまったのは、何らかの衝撃を受けたのが原因、と。
確かに、落としたことはあるけど…。

でも、なにしろ買ったばっかりなので(4月に購入)、特別に無償交換してもらえました。
よかった〜。

バッファロー吾郎の木村くん似のサービスマンに、つべたい缶コーヒーを差し上げて、お礼を言いました。

そして父を送り、母とご飯を食べ、お茶を飲んでいたら、父からカエルから迎えに来てコールが。
バスで帰ると言っていたのですが、迎えに行くよ。と言っておいたのです。せめてもの親孝行ですから。
父ははっきりと「降ろしてもらったお店の前に」と言ったのですが、思ったより渋滞していて、居酒屋に着いたのですが、父の姿はありません。
念のため、お店に入り「『道の会』の皆さんは全員帰られましたか?」と聞いたら、はい、お帰りになりました。と。
もしかして待ち切れなくてバスで帰った?と、家に電話したら(父はケータイを持って出るのを忘れていた)、母が出て「お父さんから電話があって、文化センターの交差点にあるラーメン屋さんの前にいるって」

なんですと?

水戸はすっかり変わってしまい、車を運転するのもびくびくしているのですが、そのラーメン屋さんは、幸運にも覚えていました。

お店に着いて、中に入ると、父の姿はありません。

「燕脂色のベストを着たおじいちゃんが来ませんでしたか?」

と、店員さんに聞いていると、外で手を振っている父が目に入りました。

「あ、居ました居ました、すみません。中で食べてると思ってました」

と謝って外に出ると、父はなんとこう言ったのです。

「真理子じゃないか。早かったな」

なんですと?

家に着いて母と話したら、父はなんと「真理子は行き先も知らずに家を出たのか?」と母に言ったそうです。
つまり、最初に「降ろしてもらったお店の前に」と私に電話したことを忘れているのです。

・・・。

やっぱり、認知症予防(?)のお薬、のんで。お父さん。
お酒をやめるか、お薬をのむか、お医者様に言われたそうですが、どっちもイヤだという結論で帰ってきたそうなのです。
でも、検査は難なくパスしてしまうそうなのです。
だって、元・教員の父にとっては、書類作成が主な仕事だったもの。
文章を書かせる検査なんて、父にとっては屁のカッパですよ。

「どこがボケてるんですか?」的なことも言われたそうです。

最近は、お酒を飲むと失態も多くなっているらしく、しらふのときも???なので、私としては、さみしいんですよ。

頼もしかった父が、もうろくしていくのが。

老いって、せつない。

私もね。


Comments off

悩みは尽きない

今日は、母が歩く会というイベントに参加して、家には父と私と犬猫が残されました。

夕べまで、また体調が悪くて、お夕飯に呼ばれたものの、ロフトベッドで寝ていたので、ケータイで家電に電話して「今は食べられない」と言う始末。

8時半に家を出ると聞いていたのに、8時に起きて(私にしては、すっごくめずらしい朝寝)階下に降りたら、父が母を車で集合場所に送って行った後だった。

録画したテレビ番組を観たり、リモコンのボタンが陥没してしまったので(4月に買ったばっかり)カスタマーセンターに電話したりして過ごす。

お昼は、どうなってるのかな?と様子を見にいくと、父がお茶漬けをつくろうとしていた。
ラーメンでもつくるけど?と提案したけど「お茶漬けでいいよ」というので、ご飯を温めたりしてあげた。

私は、まったくお腹が減らないので、父をひとり残して自室に戻る。

昼下がり、洗濯物を取り込んで畳んでいたら、父が

「白いの(ミンミのこと)が網戸を開けて出て行ってしまった」

と言うので、捕獲しようと庭に出たら、父はなんと、お隣の家の柵をまたいでいた。
父は、後期高齢者。ケガでもしたら大変。
自分の目の前で脱走されたので、父は責任を感じているのだろうが、私が出戻ってきたときに勝手に連れてきた猫なので、却って申し訳ない。

ミンミは、今までも何度も脱走し、しかし、表に出たものの、いつも縁の下にうずくまっているだけなんだよ。と、半ばバカにしながら妹に電話していたのを聞いていたのか、なんと、庭を出て、近所のお兄さんのフェアレディZの下に潜ってしまった。
車の下に潜られるとお手上げ。
しかし、父が「真理子。捕まえたぞ」と、抱き上げてくれた。

ミンミ。

もしかして、私を困らせようとしているのか?

そういえば、昨日も脱走されたのですが、やっぱり捕まえてくれたのは父だった。
私だと、かなり手こずらされる。

脱走の目的は、外に行きたいのではなく、私に追いかけて欲しいのか?

困ったなあ。と思っていたら、母から電話がかかってきて「もう着いちゃったのよ。お父さんに電話しても出ないの。迎えに来るように伝えて」と言われた。
そして父が車で出かけた10分後ぐらいに、父の現役時代の知り合いの方から電話。
「10分少々で戻りますので、折り返しお電話させます」と、ケータイの番号を聞いてメモした。
で、帰ってきた父に、メモを渡したのですが、父はなんと電話をかけずにのんびりとくつろぎ、お風呂に入ってしまったのです。
その方から、少々苛立った声で電話がかかってきて、私はメモを渡したときに電話しなかったのか!と初めて知ってたまげたのですが、とりあえずひたすら謝り、お風呂から上がったらすぐに電話をさせます、と言ったら、今から出かけるとおっしゃるので「さきほど伺った携帯電話にかけたらご迷惑ですか?」と聞いたら「大丈夫です」とおっしゃってくださったので、私は、父がお風呂からあがるのを待って、その方の番号をダイヤルして父に電話機を押し付けました。

信じられない。
一応、その業界ではトップまで昇りつめた父なのに?

頭を抱えていると、母が

「まいちゃん。表に干してあるふきんを取り込んで」

と言ったので、庭にでたら、ミンミの姿。

またかよ。どっから出たんだよ。

当然、へへ、へへ、という感じで逃げていったので、避妊手術はしてあるし、車通りはほとんどないので、輪禍に遭うこともないだろうと、ほっとくことにした。
なんなら、朝まで。

母も「そうだね。少し懲らしめた方がいいね」と言った。

それで、みなで夕げを囲んでいたら、不安になったらしく、鳴き声が聞こえた。

玄関から「ミンミ」と呼んでみたけれど、来ないので無視。

しばらくしたら、今度はかなり近いところから鳴き声が聞こえたので、縁側を見てみると居たので、サッシを開けたら、すっと入った。

なんなんだよ〜〜〜!!!

これからは、えこひいきすぎるくらい、ミンミを可愛がろう。

夕飯の洗い物を久しぶりに私が担当し、お風呂上がりの母の肩を揉んであげた。

自分のめんどうすらまともに見られないのに、どんどん老いていく両親(とくに父)を抱えて(と言うのもおこがましいのですが)、ため息をついてます。

両親も「自分たちがこの世を去ったら、このろくでもないムスメはどうなるのだろう?」と思っているのだろうけど。


Comments off

押し合いへし合い

シングルベッドに寝ていますが、毎晩、猫が3匹乗って来るので狭いです。
私も横幅がハンパないし。
ロフトベッドじゃなかったら、犬(体重14キロ)も間違いなく乗ってるね。
なんか、この6畳の部屋は、隠れ家というか、シェルターみたい。
あるいは、巣?
夜は、必ず全員で明かす。
私は、母ちゃんなんだね。


数日前、どん底状態でろくでもないことを書き散らして、お目汚しをしてしまいました。

うっかり読まれてしまった方、申し訳ありませんでした。

削除しようか迷ったのですが、あったことをなかったことにしたくないので、あえて残すことにしました。

さっきは笑ってとんかつを食べられました。

起きて、寝て、1日1食ぐらいだったかなあ。
お風呂は、10日入ってませんでした(汚ねー)。
しかも、その10日前もシャワーだけだったとういう。
2〜3日経つと髪がぎとってくるので、シャンプーをしてごまかしてました。
まあ、汗だくになる季節ではなかったので、そういうこともできた訳ですが。

ひとことでいうと、波がある。ですね。
しかも、すっごく極端で激しい波。

元気なときは、のこぎりでドアをくりぬいて「ペット用ドアくぐーる」をとりつけたり、ノミまで駆使してドアレバーを交換したりできるのに、ローパワーになるとゾンビ同然です。
体力も気力もなくなる。
それが、不定期で、予測がつかないから困る。

更年期障害とか、ホルモンバランスとか(同じか)、うつ病の度合いとか、いろんな要素がからみあって、ひょんなきっかけで、地獄に堕ちてしまうんです。

あまりにも凝りがツライと、母に湿布を貼ってもらうのですが、背中のできものがハンパじゃないらしいです。
「内蔵のどこかが悪いんじゃないの?」と言われてますが、わからないなあ。

今回一番頼りになったのは、王子Bです。
王子Bは、日本語でいうところのボーイフレンドなのですが、リアルに英語でいうところのガールフレンドができて幸せいっぱいなのです。
人って、自分が幸せに満ちていると他人に優しくなれるんですよね。
特に、傷ついている人に。

今回の彼は、本当にプリンスでした。


Comments off

ひとりごと

太り過ぎと、冷たい飲み物を好むことを指摘されるのが、一番うんざりした。
死にたくなるくらいに。

私の命よりも、サイレンを鳴らして家に来る救急車に、近所の目を気にする母。
やっぱり私はごくつぶしだ。

まず、否定から始まるんだから、存在を否定していることになるんだろうな。

先日、救急車を呼んだときと次の日の医療費を払っていないような気がする。
きっと気にしているだろう。

「買い物依存症」
「ネット中毒」
こう決めつけられたときは、ほんとうに傷ついたなあ。

なんとか、多額のお金を残してこの世を去る方法はないだろうか?


Comments off

囚人

そうだ、私は囚人なんだなあ、と思う。

罪を犯した人間に対する姿勢なんて、こんなもんだよね。

信頼をまったく失ったんだから。

もう、私には味方はいない。